学校日記

10月19日第4時限目 2年生理科

公開日
2018/10/19
更新日
2018/10/19

授業

「天気とその変化」の「気象の観測と雲のでき方」の単元の導入、気象観測の仕方と天気図の記号を理解する学習です。はじめに日常の生活での身近な現象を、空を眺めたり思い出したりしながら、この単元全体で学習していくことの見通しを持ちます。そして、大気中で起こる様々な現象である気象について、教科書や教師の説明をもとに教科としての言語や天気図の記号を正しく習得していきます。習得したことと身近な現象や気象に関する情報とをつなげて考えていくことが大切です。