学校日記

子どもたちの安全・安心のために

公開日
2018/10/19
更新日
2018/10/19

生活

去る10月12日、春日井市民会館で「子どもの安全・安心決起大会」が開かれました。日ごろから子どもたちを見守っていただいている子ども応援団の皆さんや春日井防犯連合会のボランティアの皆さん、そして保護者の皆さんや学校関係者などが参加して、地域ぐるみの安全・防犯強化が確認されました。
校区・地域では、子ども応援団の皆さんをはじめ、保護者や地域の皆さんに毎日校区の子どもたちの様子を見守っていただき、子どもたちも安心して登下校することができています。本当にありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

【保護者の皆さんへのお願い】
事情により、車でお子さんの送迎をする場合は、校地内の駐車場を利用していただくか、交通量が少ない場所での乗降をお願いします。
正門・西門や校地北側の交差点付近で停車しての乗降は、交通量も多くとても危険です。また、坂道の途中では見通しがきかないこともあります。乗降するお子さんはもとより、登下校する他の生徒や通行する全ての人にとって安全が確保できるように、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。