学校日記

1年生国語(11月16日第4時限目)

公開日
2016/11/16
更新日
2016/11/16

授業

古典の「いにしえの心に触れる」の単元、今に生きる言葉を教材にした故事成語の学習です。本時は、故事成語とはどんな言葉か知る、故事成語(矛盾)の意味と由来について理解する学習です。「石の上にも三年」「耳が早い」「杞憂」の言葉クイズでことわざ・慣用句と故事成語の違いを確認しながら、実際に辞書をひいて元となる故事について知ることや、「矛盾」についての書き下し文と現代和訳を読みながら、故事成語がどんな言葉か習得しました。漢文の訓読の基本的な事項を知り、いろいろな故事成語の意味や由来について調べていきます。