学校日記

ブロック交流会

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

行事

7月7日午前中に、7、8組の生徒の皆さんが、ブロック交流会に参加しました。
このブロック交流会は、特別支援学級に在籍する児童・生徒が、近隣の中学校ブロック単位で集まって交流活動をする行事です。市内で5ブロックに分かれて実施しています。
高森台中学校が参加したのは、高森台・石尾台ブロック交流会で、高森台中ブロックの小中学校と、石尾台中学校ブロックの小中学校の特別支援学級に所属する児童生徒40名ほどで行われました。会場の中央台小学校までは、歩いて出かけました。
交流会の内容は、各ブロックごとで様々ですが、本日は、体育館でのゲームや家庭科室でのカップケーキ作りを行いました。
高森台中の7名は、名刺交換の説明をする係です。参加者全員に、言葉や見本でわかりやすく説明することができました。
そのほか、「新聞折れ折れじゃんけん」「ハンカチ落とし」「風船バレー」「じゃんけん列車」などの活動を通して、とても楽しく交流することができました。

7、8組の生徒の皆さんは、小学生の友だちのよい見本になりましたね。

※活動中の画像についてはアップいたしません。ご了承ください。
画像は、中央台小学校の家庭科室から、高森台中学校方面を見た景色です。