学校日記

令和4年度 2学期終業式 式辞

公開日
2022/12/23
更新日
2022/12/23

校長メッセージ

令和4年度 2学期終業式 式辞 R4.12.23

今日も多くの表彰伝達がありました。それぞれが得意なこと、好きなことに力を注いで、力を発揮できること、本当に素晴らしいことです。益々、得意や好きを伸ばしていきましょう。
さて、本日で2学期が終了します。終業式にあたり、坂中生の皆さんと共有したいのはこの3つです。
1 2学期・1年の振り返り
2 3学期・新しい年に向けて
3 命、健康安全第一

<1つめ 2学期・1年の振り返り>
「繰り返して実らせる2学期」について、スライドで振り返りながら共有しましょう。「試して整える1学期」にトライ・チャレンジしてきた活動の仕方を繰り返して、量を増やし、質も高めて「確かな力・実力」を身に付ける2学期でしたね。
例えば、スポーツレク大会や文化祭では、これまでの経験と新たな発想を生かして、みんなで工夫して、力を合わせて取り組み、仲間と一緒に楽しむ姿がたくさんありました。「新しい伝統を坂中生らしく」でしたね。また、部活動や委員会、その他の活動など日常の活動では、基礎・基本を大事にして繰り返すことで、よい土台をつくり、その上でできるようになったことをもとに、大会や発表の機会に表現・発揮するなども繰り返して、情熱×努力=やり抜く力、あきらめずに粘り強く取り組み、よい成果につなげる様子がありました。そして、一番大事で一番時間をかけて取り組んだ日々の授業。教科担任の先生と坂中生の皆さんとで、真剣に、そして充実した授業の場となるよう、学習のゴールや道筋などの見通しをもって、時には一人で、また時には友達や先生と互いの考えや意見を伝え合いながら協働し、毎日、毎時間、充実して学習をする様子、姿がたくさんありました。そのことにより、もっとこうして学習したい、もっとこれを学びたいという学びに向かう力が、一人一人に、そして、坂中全体としてもついてきたのではないでしょうか。やはり習慣にして継続することは力に結びつく、まさに「継続は力なり」ですね。
今、振り返ったように2学期の多くの場面で、繰り返して実らせる様子がたくさん見られました。しかし、上手くいかないこともあったと思います。不安もあったことでしょう。気持ちを上手く表現できなかったり、くよくよ後悔したり、思い悩んだりしたこともあったのではないでしょうか。でも、投げ出さないで、決してあきらめないで、小さな目標や困難をいくつも乗り越えながら「自分に挑戦」してきて、今日に至っているはずです。
このように皆さんが実際に行動して積み重ねてきたことそのものが「実り」であり、その中身・質の高まりが「確かな力・実力」なのです。でも、それは一人の力だけでできたのではありません。まわりのみんなと一緒に、それぞれの得意や好きを認め合いながら、互いのよさを出し合って一緒に取り組んできたからこその実りですね。
この2学期の実践、そして成果・実りをこれからにつなげていきましょう。

<2つめ 3学期・新しい年に向けて>
これからにつなげていくための2つめ、3学期・新年に向けてです。1年間という流れ、大きさでとらえて考えましょう。
2学期は、繰り返して実らせる2学期でした。それは、試して整える1学期があってのことです。3学期は「まとめと準備の3学期」です。この2学期の実りをもとに、次のステージ・舞台にしっかり備える、準備をするということです。つまり、よかったことをさらによくする、そして、見直すべきは見直をして、今後の目標をはっきりさせて準備をする、3学期はそんな学期です。もちろん「自分に挑戦」「みんなで取り組む」についても、本年度を貫くものとして、3学期も引き継いでいきます。
そして、令和4年も残り1週間ほどです。1年の切り替わりの大きな節目である、この2学期末、令和4年の終わりに、しっかり自分を見つめ、何ができるようになったのか、何がよかったのか、何ができなかったのか、何がよくなかったのかなど、確認しましょう。そして、それらをもとに、これからどうするのかについて、まずは大きな目標を、そして、そこにたどり着くための小さな目標と方法はどうするのかなどを、じっくり考えてみる、つまり、自分への挑戦の仕方をしっかり思い描く、そんな年末・年始としていきましょう。

<3つめ 命、健康・安全第一>
年末年始を中心に、この冬休みをどのように過ごすかは、一人一人に任されています。長い休みの前には、いつも繰り返し伝えていますが、誰もが失ってはいけないものが3つあります。
■ 命、健康・安全 
■ 信頼 
■ 学力
どれも失ったら取り戻せない、取り戻すのが大変なものばかりです。その中での、「命」が一番大切です。大きな悩みがあったときは1人で抱えることなく、まず誰かに相談しましょう。もしも友達から相談を受けた場合は、信頼できる大人に相談するといいよと是非伝えてあげてください。
もう一つ、信頼についてです。中学生でも人を傷つけたり、法律に触れたりすることは許されません。場合によっては生涯に渡ってそれらを背負っていかなければならないことなどにつながることもあります。善悪については、最善プラス「正しい判断と行動」が必要です。そのことも含めて、これら3つを失うことなく、逆にさらに質を高めることにつながるような判断と行動をお願いします。坂中生の皆さんのことを地域の皆さんもいつも見守ってくれています。その安心と坂中生としての誇りをもって冬休みでの日々を過ごしてください。

別件でひとつ付け足しでお願いします。

スポーツ庁からの運動部活動のアンケートについてです。春日井市内では全ての中学生が対象になっているものです。既に回答をしてくれた人もいると思いますが、未だの人は回答をよろしくお願いします。回答をするかどうかは任意ですが、多くの回答があると全体の考え方がアンケートに表れることになります。なお、関連で「部活動の地域移行」ということが、今、全国で検討や準備がされています。春日井市も同じです。いつからなのか、どのようになのかは、まだはっきりしていませんが、部活動への参加の仕方、活動の仕方、指導して頂く人たちのことなど、これまでとは変わってくるところがあります。一般的なことは、スポーツ庁のホームページやニュースでも取り上げられていますので、調べてみるのもよいと思います。私からも、いろいろな機会に情報を発信していきます。

それでは、坂中生の皆さん、最善の判断と行動でよい年末を過ごし、よい年を迎えてください。そして、新年令和5年1月始業式・スタートは笑顔で再会しましょう。
よろしくお願いいたします

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/20 (月)
朝会 避難訓練
2024/5/22 (水)
野外学習(2年)
2024/5/23 (木)
野外学習(2年)
2024/5/24 (金)
内科・結核検診(1年男子) 2年給食後下校

タグ

RSS