昭和40年代の東部中 その4
- 公開日
- 2008/04/01
- 更新日
- 2008/04/01
東部中の歴史
この2枚の写真は、昭和45年(1970)のものです。上の写真は、9月7日の職員会議の様子です。この直後に、この校舎(北校舎)は取り壊され、現在の4号館の第1期工事が始まりました。(10月10日着工)下の写真は、9月27日の体育大会の時に行われた校旗樹立式です。東部中同窓会から贈られたこの校旗が、現在も使われているものです。37年間も使われているのですね。