-
運動会4<赤白対抗リレー(高学年)>
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
今日の学校
赤白対抗リレーは、赤白それぞれ2チームずつ出場してバトンをつなぎました。男女とも最後まで接戦でとても白熱しました。
-
みんなで協力 笑顔あふれる運動会3<2年生>
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
今日の学校
2年生の演技は「かけっこ」と音遊「やってみよう」でした。みんな力いっぱい走りぬけ、笑顔いっぱい楽しく踊りました!
-
みんなで協力 笑顔あふれる運動会2<1年生>
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
今日の学校
1年生の演技は「かけっこ」と「玉入れ」でした。たくさんの人が応援してくださっている中で、元気いっぱいに走ったり、踊ったりできました!
-
みんなで協力 笑顔あふれる運動会1
- 公開日
- 2022/05/28
- 更新日
- 2022/05/28
今日の学校
28日(土)の午前に、快晴の下で第16回運動会を開催しました。子どもたちは練習からがんばって取り組んできましたが、前日準備や運動会当日も、ひたむきに一生懸命に踊ったり走ったりする姿や、仲間と協力して取り組む姿がたくさんありました。また、たくさんの保護者の皆様にも見守られて、これまで以上の力を発揮してくれたと思います。子どもたちがスローガンどおりの笑顔あふれる素晴らしい運動会を見事につくってくれました。
ご参観いただきました保護者の皆様には、ご心配をおかけしたところもあったかと思いますが、終始温かく応援していただき、誠にありがとうございました。 -
第16回運動会を開催します
- 公開日
- 2022/05/28
- 更新日
- 2022/05/28
お知らせ
本日28日(土)、予定どおり第16回運動会を開催します。
朝は児童の登校時間にあわせて、7時50分頃より正門・西門を開ける予定です。また、体育館は開門時より開放いたしますので、自由にご利用ください。なお、児童は通常の時間に登校します。児童の安全な登校に、ご協力をお願いいたします。
<第16回運動会プログラム> -
運動会の準備を行いました
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
今日の学校
明日に迫った運動会にむけて、本日27日(金)の午後に、6年生が委員会ごとに分かれて、準備を行ってくれました。6年生のみなさん、ありがとうございました。明日はいい天気のようです。みんなで素晴らしい運動会をつくりましょう!
-
登校・下校時の暑さ対策等について
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
お知らせ
保護者の皆様へ
登下校時の児童の健康面を考慮し、5月末〜9月末までの期間、登校・下校における暑さ対策を行います。詳細は文書をご確認ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
文書→登校・下校時の暑さ対策等について -
学校生活におけるマスクの着用について(春日井市教育委員会)
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
お知らせ
保護者の皆様へ
春日井市教育委員会から、学校生活におけるマスクの着用について、保護者宛文書が送付されましたので、各ご家庭へ文書を配布しました。文書は学校ホームページにも配信しましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。
学校生活におけるマスクの着用について(お知らせ) -
運動会の全体練習を行いました
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/26
今日の学校
朝の出川タイムの時間から1時間目にかけて、運動会の全体練習を行いました。入場から開会式・準備体操までの練習、赤白対抗リレー時の応援ウェーブの練習、閉会式・整理体操から退場までの練習を行いました。赤白対抗リレーは、本番どおりにチームでバトンをつないで、リレー練習をしました。今日は小雨の混じった涼しい1日でしたが、28日は暑くなる予報です。体調を整えて本番をむかえてほしいと思います。
-
第16回運動会のお願い及び会場について
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
お知らせ
今週28日(土)に開催を予定しております第16回運動会について、ご協力をお願いしたい内容などを記載した文書を配布いたしました。
よりよい運動会とするために、運動会参観につきまして、注意していただきたいこと、当日の競技開始の予定時間、会場などについてお知らせしました。ご協力よろしくお願いいたします。
文書→第16回運動会のお願い及び会場について -
委員会活動を行いました
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
児童会
5・6年生が、授業後に委員会活動を行いました。多くの委員会が、28日の運動会に向けて、当日の役割分担や仕事内容の確認をしたり練習をしたりしていました。暑い中でしたが、いつも通りに花壇の整備や清掃活動など、環境整備に取り組んでくれた委員会もありました。
-
1年生ー運動会にむけて
- 公開日
- 2022/05/23
- 更新日
- 2022/05/23
今日の学校
1年生が運動会で実施する「かけっこ」と「玉入れ」の全体練習をしました。「かけっこ」は、太鼓の合図に合わせてスタートし、運動場の真ん中のコースを走ります。「玉入れ」は、音楽に合わせたダンスの合間に、笛の合図で赤白の玉を入れ合います。今日は暑い中でしたが、いっしょうけんめい練習に取り組んでいました
-
令和4年度の水泳指導について
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
お知らせ
保護者の皆様へ
今年度は6初旬から、体育はプールでの学習を予定しております。今年度のプールは3年ぶりの実施であること、また感染症対策をとりながらの実施のため、これまで実施していた内容を変更して計画をしています。詳細は配布文書をご確認ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
文書→水泳指導について(お知らせ) -
第16回運動会について
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
お知らせ
保護者の皆様へ
文書にてお知らせしましたとおり、5月28日(土)に、3年ぶりに全校児童参加の運動会を実施計画しました。実施内容につきましては、感染症対策として、学年ごとに競技時間をまとめて計画しました。お子様の競技時間に合わせてご来校いただき、観覧場所が過密状態にならないようにご協力をいただけますと幸いです。後日、別紙にておおよその競技時間をお知らせします。
文書→第16回運動会のご案内 -
学校公開日の実施及び引き渡し訓練の中止について
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
お知らせ
保護者の皆様
6月18日(土)に実施計画しております学校公開は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、分散授業公開を実施計画し、引き渡し訓練については中止することといたしました。
授業公開の時間は、児童の出席番号により、参観時間1時間を指定させていただきます。指定時間等の詳細は配布文書をご確認ください。
・6月18日(土)1限( 8:55〜 9:35)
・6月18日(土)2限( 9:40〜10:20)
・6月18日(土)3限(10:40〜11:20)
・特別支援学級は、6月18日(土)2限を公開
文書→学校開会日の実施及び引き渡し訓練の中止について -
「前期児童会目標」&「運動会スローガン」発表
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
児童会
朝の出川タイムの時間に、企画委員からオンラインで、前期児童会目標と運動会のスローガンについて発表がありました。児童会目標「みんなかがやく〜チャレンジ・成長・笑顔〜」、運動会スローガン「みんなで協力 笑顔あふれる運動会」を、スライドを使って上手に発表してくれました。
-
赤白対抗リレー選手のチーム顔合わせを行いました
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/05/19
今日の学校
20分放課の時間に、運動会の「赤白対抗リレー」に出場する選手が一堂に集まって、チームの顔合わせを行いました。全員が集合してからチーム別に分かれて顔合わせを行い、メンバーを確認しました。担当の先生の指示をよく聞き、短時間でスムーズに顔合わせができました。
-
5年生ー運動会にむけて
- 公開日
- 2022/05/18
- 更新日
- 2022/05/18
今日の学校
5年生が運動会で実施する競技「棒引き」の練習をしています。赤白男女別チームが運動場の真ん中に置かれた棒を、スタートの合図で一斉に走ってつかみに行き、棒を引き合います。みんなで加勢しながら、最後の1本まで必死に引き合っていました。(写真は17日の学年練習の様子です)
-
3年生ー運動会にむけて
- 公開日
- 2022/05/17
- 更新日
- 2022/05/17
今日の学校
3年生が運動会で実施する競技「台風の目」の練習をしています。4人のチームが棒を持って走り、クラス全員が棒をジャンプしてから、次のチームへ棒を渡します。4人のチームとクラスのチームワークで順位を競うので、練習からとても盛り上がっていました。
-
ほけんだより5月
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/05/16
保健室
少し遅くなりましたが、保健室から「ほけんだより」が発行されましたので掲載します。
(配布文書で配信しています)
ほけんだより5月(←クリック)