-
新1年生保護者の皆様へ 緊急メール登録のお願い
- 公開日
- 2014/04/08
- 更新日
- 2014/04/08
緊急メール登録について
本日、新1年生保護者の皆様あてに「緊急連絡メールについて」という文書を配付しました。お持ちの携帯電話・スマートフォン・タブレットやパソコンのメールアドレスをご登録いただくことで、学校から配信する緊急メールを受信することが出来ます。
1枚の登録用紙で、3つまでのメールアドレスが登録可能です。
例年、台風の接近や大雨での引き取り下校、不審者情報の提供など、緊急メールを通じて、保護者の方に情報提供することで、スムーズに各種情報をお伝えし児童の安全を確保して参りました。
ぜひ、ご登録にご協力をお願いいたします。
登録の詳細は、別紙でお配りした「」緊急連絡メール 登録シート」をご参照ください。
ご兄弟がいらっしゃるご家庭は、それぞれにご登録をいただけますようお願いします。
登録状況の進捗を見ながら、近日中にテストメールを発信する予定です。 -
今日は着任式・始業式・対面式でした
- 公開日
- 2014/04/08
- 更新日
- 2014/04/08
今日の学校
出川小学校、全校児童783名が平成26年度1学期のスタートを切りました。
新しく出川小学校に着任した、6名の先生方と挨拶を交わした着任式、その後、新しいクラスの担任の先生を始業式で、校長先生から発表していただきました。
また式の中で校長先生より、
○今休めば、夢を見られる。今、がんばれば夢が叶(かな)う。・・・今、やるべきと都をきちんとやり遂げようというお話。
○落ち着いた行動をしようというお話。
○校長先生の今月の言葉「入学・進級おめでとう。下級生のよいてほんになろう」のお話。
の3つのお話を聞きました。
始業式後は、在校生と1年生の対面式、平成26年度の前期企画委員の認証式でした。 -
4月の給食献立表(アレルギー献立含む)
- 公開日
- 2014/04/07
- 更新日
- 2014/04/07
お知らせ
4月10日(木)より、給食が始まります。(1年生の給食開始は、4月17日(木))
平成26年度4月の献立を確認できるリンクは次の通りです。
4月献立表
4月アレルギー献立表
なお、ホームページ右下のリンク、「給食の献立」からも閲覧が出来ます。
参考にしてください。 -
平成26年度入学式
- 公開日
- 2014/04/07
- 更新日
- 2014/04/07
今日の学校
本日、出川小学校に127名の新入生を迎えました。
新入生たちは保護者の方々に手を引かれ、誇らしげに校門をくぐり、クラス発表を見て、その後、体育館へ入場し立派に入学式を終えました。
入学式に際しては、校長先生より、3つの約束
○友達をたくさん作ろう。
○早寝、早起き、朝ご飯
○学習をがんばろう。
のお話を聞き、出川小学校でがんばっていこうと激励を受けました。
また、来賓の平成25年度PTA副会長からは、「心を落ち着けるには深呼吸。落ち着いた学校生活を送って、出川小学校でがんばろうね」とお話がありました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません
タグ
リンク
学校情報
校歌
気象情報
東海地方の気象警報・注意報
気象庁ホームページ
ピンポイント出川町の天気
中電 雷情報
春日井市の情報
春日井市ホームページ
春日井市内の小中学校紹介
市PTA連絡協議会
NHKのページ
周辺地図
学校周辺地図
JR神領駅の時刻表(JR各駅の時刻表検索で神領駅を入力)
給食の献立
学習支援
学習リンク
「おうちで学ぼう!」NHK for School
子供の学び応援コンテンツリンク集(文科省)
わくわくサイエンスリンク集(文科省)
学びをとめない未来の教室「小学校・個人向けサービス」(経済産業省)
おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会)