-
令和2年度最終日−今年度ありがとうございましたー
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
お知らせ
令和2年度最終日になりました。今年度はコロナ禍の中、保護者・地域の皆様には、多大なるご理解とご協力をいただきました。深くお礼申し上げます。また、いつも本校ホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。
令和2年度のホームページの更新も今日が最終になります。新年度になると今年度のページは「過去の記事」に移行しますので、令和2年度のページをご覧いただく場合は、本ホームページ左側の「2020年度」をクリックしてください。
明日から令和3年度がスタートし、4月6日の入学式と7日の始業式から新学期が始まります。今後も感染対策をとりながらの教育活動が続きますが、令和3年度も引き続き、ご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 -
入学式における参列者等の事前報告のお願い
- 公開日
- 2021/03/29
- 更新日
- 2021/03/29
お知らせ
新入児童保護者の皆様
令和3年4月6日(火)に挙行いたします令和3年度入学式について、新型コロナウイルス感染症対策として、参列される方または控え室で待機される方の事前報告をお願いいたします。
文書記載のリンクより、入力フォームに進んでいただき、4月2日(金)までに回答の送信をお願いいたします。
当日の参加につきまして、文書をご確認の上、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
疑問な点がありましたら、出川小学校へご連絡ください。
TEL52−9401(担当:教務主任 西本)
入学式における参列者等の事前報告のお願い及び当日の参加について
令和3年度入学式のご案内 -
令和2年度修了「ありがとうございました」
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
今日の学校
休校ではじまった令和2年度も、今日が最後の登校日となりました。今年度をふり返ると、休校中の長い自宅学習、1日おきの分散登校、夏休み中の登下校、暑い日のマスクや寒い日の手洗いなど、みなさんにとっても先生たちにとっても、大変なことがたくさんありました。
そんな状況の中、学校の活動が少しずつ増えていくにつれて、みなさんの明るく元気に活動する姿も増えていきました。今できることを、素直に一生懸命、取り組むみなさんから、先生たちもたくさんの元気をもらいました。みなさん、ありがとう。
異例づくめの1年でしたが、保護者の皆様には、本校の取り組みに、終始ご理解とあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。
新年度も、当面は感染症対策を続けていきます。引き続きご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 -
明日は、令和2年度修了式です
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
今日の学校
令和2年度の登校日も明日が最終日となりました。明日は、はじめにオンラインで修了式を行、その後、担任の先生から通知表「あゆみ」をもらいます。下校は11:30から通学班下校です。
写真は今年度最後の清掃の様子です。それぞれの分担場所で、最後まで一生懸命取り組んでいました。 -
3・4・5年「音楽発表会」
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
今日の学校
3・4・5年生が、先週の16日から23日にかけて、今年度最後の音楽の授業で「音楽発表会」を行いました。担任の先生やお世話になった先生方を招き、これまで練習してきた歌や合奏を披露しました。今年1年は感染症対策により、制約の中での音楽活動が続きましたが、元気いっぱいに歌う姿から、たくさんの元気をもらいました。
-
令和2年度学校評価アンケート集計結果のお知らせ
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
お知らせ
保護者の皆様
1月下旬から2月上旬にかけて実施させていただきました保護者アンケートを集計しましたので、児童アンケートとあわせて集計結果をお知らせします。
感染症対策の続いた令和2年度の教育活動につきまして、多くのご意見もいただきました。集計結果やおよせいただいた意見等を真摯に受けとめ、新年度の教育活動にいかしてまいりたいと思います。お忙しい中、アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
・保護者アンケート集計結果
・児童アンケート集計結果 -
5年生「学年レクー大縄とび&綱引き大会」
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
今日の学校
5年生が、先週18日に学年レクリエーションを行い、学級対抗の「大縄とび&綱引き大会」を行いました。大縄とびも綱引きも、学級のみんなが力を合わせながら、楽しそう活動していました。実行委員がリーダーシップを発揮してスムーズに進行していました。
-
2年生「学年レクードッジボール大会」
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
今日の学校
2年生が、先週17日に学年レクリエーションを行い、「ドッジボール大会」を行いました。学級対抗で行われ、男女別のチームが白熱した戦いをくり広げていました。今の学年・学級での生活も残りわずかな中、仲間と楽しい時間にすることができましたね。
-
第14回卒業証書授与式3「仲間の輪を広げ、自信をもってチャレンジを!」
- 公開日
- 2021/03/19
- 更新日
- 2021/03/19
今日の学校
卒業式後の教室で。小学校生活最後の学級の時間、全員で記念撮影。
中学校へ行っても、仲間の輪を広げ、これまで身につけてきたことに自信をもって、新しいことに積極的にチャレンジしてください! -
第14回卒業証書授与式2「ありがとう 6ねんせい」
- 公開日
- 2021/03/19
- 更新日
- 2021/03/19
今日の学校
ともに過ごした教室で、担任の先生や学級の仲間と最後の時間を過ごした後、昇降口から正門まで、出川小職員と保護者の皆様で卒業生を見送りました。「ありがとう 6ねんせい!」
-
第14回卒業証書授与式1「ご卒業おめでとうございます」
- 公開日
- 2021/03/19
- 更新日
- 2021/03/20
今日の学校
本日19日(金)に、第14回卒業証書授与式を行いました。112名の卒業生が出川小を巣立ちました。ご卒業おめでとうございます。
未来に向かって、しなやかに力強く前進していけることを、心から応援しています。
6年生保護者の皆様には、卒業式の挙行に際し、感染症対策を講じた形態や、控え席でのリモート配信など、様々にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
また、これまで本校にお寄せいただきました温かいご支援とご協力に、職員一同、心から感謝申し上げます。これからも地域の学校としてご支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。 -
明日の卒業証書授与式について
- 公開日
- 2021/03/18
- 更新日
- 2021/03/18
お知らせ
6年生保護者の皆様へ
明日は第14回卒業証書授与式を挙行いたします。これまでと違った形となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
健康観察記録表は、保護者の方が受付の際にご提出ください。
明日の分の検温、体温や体調の記入(家族の体調の欄も含む)もお忘れにならないよう、お願いいたします。
児童が9:00〜9:15に受付ができるよう、手提げのみを持って安全に登校させてください。保護者の皆様は9:15〜9:35に昇降口にて受付をしていただきます。
6年間の集大成として、また新たなステージへの旅立ちとなる卒業式を無事に迎えられるよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。 -
6年生ー小学校最後の給食
- 公開日
- 2021/03/18
- 更新日
- 2021/03/18
今日の学校
6年生が小学校最後の給食の日をむかえました。ともに過ごした学級の仲間、お世話になった先生との最後の給食のメニューは、「卒業のお祝い献立」でしたね。給食当番がいつも通りに配膳し、和やかに楽しそうに会食していました。
-
1年生のチューリップが咲きはじめました
- 公開日
- 2021/03/17
- 更新日
- 2021/03/17
今日の学校
1年生が育てているチューリップが花を咲かせはじめています。全体的には、つぼみの部分がふくらみはじめている段階で、何本かは花が開きはじめました。一斉に花開くのが楽しみですね。
-
3年生「社会ーかわってきた人々のくらし2」
- 公開日
- 2021/03/16
- 更新日
- 2021/03/16
今日の学校
3年生が、人々のくらしがどのようにかわってきたかの学習として、春日井市文化財課の方に来校していただき、昔のくらしや道具についてのお話を聞きました。プレゼンを使って説明をしていただいたり、実際に昔の道具も見せていただきながら学びを深めることができました。
-
6年生が「くすり」について学びました
- 公開日
- 2021/03/16
- 更新日
- 2021/03/16
今日の学校
6年生が、くすりについて学校薬剤師の先生から講義を受けました。各学級ごとに、くすりに関する様々なことを、プレゼンを使って、くわしく説明していただきました。その後、簡単な実験もあり、くすりに関する知識を深めることができました。
-
ほけんだより3月
- 公開日
- 2021/03/16
- 更新日
- 2021/03/16
保健室
保健室から「ほけんだより」が発行されましたので掲載します。
(配布文書で配信しています)
ほけんだより3月(←クリック) -
6年生「卒業式リハーサル」
- 公開日
- 2021/03/15
- 更新日
- 2021/03/15
今日の学校
6年生の登校日も、卒業式当日を含めてあと4日となりました。今日は卒業式のリハーサルとして、入場から退場までを当日の進行どおりに行っていました。卒業証書の受け渡しは、とてもスムーズにできていました。今日の全体練習を一人一人がしっかり復習して、みんなでよい卒業式にしたいですね。
-
今週の学校から
- 公開日
- 2021/03/12
- 更新日
- 2021/03/12
今日の学校
日ごとに暖かさがましてきましたが、今日は午後からまとまった雨となり、少し肌寒い日になりました。今年度も残り少なくなりました。1年をよく振り返り、新しい学年に向けて、しっかりと気持ちの準備などができるといいですね。
-
6年生「学年レクリエーションー学級対抗障害物リレー1」
- 公開日
- 2021/03/11
- 更新日
- 2021/03/11
今日の学校
6年生が、春の暖かな日差しの下で、学年でレクリエーションを楽しんでいました。学級対抗障害物リレーを男女別に行い、自分の出番に力をだしながら、また自分の学級を応援しながら、和やかに楽しんでいました。
卒業まであと1週間ほどとなりましたが、小学校生活の思い出の1つになったことと思います。写真は女子のリレーの様子です。