-
平成25年度 修了式
- 公開日
- 2014/03/24
- 更新日
- 2014/03/24
今日の学校
3月24日(月)は平成25年度の修了式でした。
先週の金曜日が卒業式でしたので、体育館に整列すると、6年生のいた一角がぽっかりと空いてしまい、少し寂しさを感じます。
しかし、4月になれば、新しい1年生が入学してきて、また、この体育館がいっぱいになり、1つずつ学年が進んだお兄さん・お姉さんになります。
式のはじめには、1年生から5年生の各学年の代表に校長先生から修了証書(あゆみ)が渡されました。
校長先生からのお話の後、式の最後の校歌は、6年生が抜けた分を補って余りあるほど大きな声で歌えました。
明日からの春休みには、時間に余裕があるので、学習のまとめや掃除や読書などをするなどして有意義に過ごしてください。
事故や病気に気をつけて始業式には元気に登校しましょう。
-
第7回卒業証書授与式
- 公開日
- 2014/03/20
- 更新日
- 2014/03/20
今日の学校
3月20日(木)、第7回卒業証書授与式が行われました。6年生の皆さんが証書を受け取る姿には6年間の成長が表れていました。
あいにくの雨のため、「巣立ち」のセレモニーは、階段を使って行うことになりましたが、心に残るよい卒業式になりました。中学校での活躍を期待しています。
-
卒業式 その2
- 公開日
- 2014/03/20
- 更新日
- 2014/03/20
今日の学校
卒業式の写真 その2
-
6年生を送る会
- 公開日
- 2014/03/03
- 更新日
- 2014/03/03
児童会
3月3日(月)、業前から1限の時間で6年生を送る会を行いました。
6年生への感謝の気持ちを込めた各学年の出し物の後は、「引き継ぎ式」をして委員会や通学班のリーダーを6年生から5年生へ引き継ぐセレモニーを行いました。
卒業式まで、あと2週間あまり。6年生の皆さんには残りの小学校生活を有意義に過ごしてください。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません
タグ
リンク
学校情報
校歌
気象情報
東海地方の気象警報・注意報
気象庁ホームページ
ピンポイント出川町の天気
中電 雷情報
春日井市の情報
春日井市ホームページ
春日井市内の小中学校紹介
市PTA連絡協議会
NHKのページ
周辺地図
学校周辺地図
JR神領駅の時刻表(JR各駅の時刻表検索で神領駅を入力)
給食の献立
学習支援
学習リンク
「おうちで学ぼう!」NHK for School
子供の学び応援コンテンツリンク集(文科省)
わくわくサイエンスリンク集(文科省)
学びをとめない未来の教室「小学校・個人向けサービス」(経済産業省)
おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会)