-
修了式
- 公開日
- 2008/03/24
- 更新日
- 2008/03/24
お知らせ
平成19年度の修了式を行いました。1年生から5年生の505名が現学年を修了し,次の学年へと進級します。代表の生徒が,校長先生から修了証をいただきました。
最後に元気よく校歌を歌って,式を終了しました。 -
地下道清掃
- 公開日
- 2008/03/21
- 更新日
- 2008/03/21
児童会
本年度最後の地下道清掃をしました。6年生が卒業していなくなりましたが,たくさんの5年生が参加しました。来年度も,出川小学校のよき伝統を引き継いでいってほしいものです。
-
第1回卒業式
- 公開日
- 2008/03/19
- 更新日
- 2008/03/19
お知らせ
出川小学校の第1回卒業証書授与式が行われました。主役の6年生,そして送り出す在校生が,とてもすばらしい卒業式をつくり上げてくれました。「卒業証書第1号」と呼ばれたときは,式場内でどよめきが生じました。
-
卒業式2
- 公開日
- 2008/03/19
- 更新日
- 2008/03/19
お知らせ
卒業証書授与式も無事終了し,門出です。あいにくの雨のため,中央階段で卒業生の見送りを行いました。卒業生は,市からの記念品(英和辞典)と卒業証書(筒はPTAからの記念品)を持って巣立っていきました。
「中学校へ行ってもがんばってください。保護者のみなさま,地域のみなさまありがとうございました。」6年担任と6年関係職員より -
卒業式の準備完了
- 公開日
- 2008/03/18
- 更新日
- 2008/03/18
お知らせ
卒業式の準備がかんりょうしました。5年生の児童やPTAの方が一生懸命準備し,立派な式場ができあがりました。会場には,花・卒業作品・祝電などがきれいにかざられています。教室も,とてもきれいになっています。
-
6年生最後の給食
- 公開日
- 2008/03/18
- 更新日
- 2008/03/18
お知らせ
今日は,6年生が最後の給食でした。お祝いの「赤飯」が出され,人気の「みそカツ」と「イチゴムース」つきました。みんな,元気もりもり食べていました。
-
ワックスがけ
- 公開日
- 2008/03/14
- 更新日
- 2008/03/14
お知らせ
14日(木)の授業後に、先生方で廊下のワックスがけを行いました。先週は教室のワックスがけを行いました。まだ、校舎も新しいので、そんなに汚れは目立ちませんがやはり手入れをしていかないと長持ちしません。ワックスがけは学期に1回、授業後に行っています。
-
卒業式全体練習
- 公開日
- 2008/03/13
- 更新日
- 2008/03/13
お知らせ
今日(13日)の1,2限に卒業式全体練習を行いました。みんな緊張して式の練習をしました。歌も大変上手でした。6年生は卒業まであとわずか。毎日毎日を大切に過ごしてほしいと願っています。
-
英語活動(3年)
- 公開日
- 2008/03/12
- 更新日
- 2008/03/12
お知らせ
ALTのジョナ先生と本年最後の英語活動がありました。今日は、3年生の3クラスで行い、みんな楽しく元気に活動していました。
-
卒業プレゼント
- 公開日
- 2008/03/11
- 更新日
- 2008/03/11
お知らせ
6年生も卒業まであと少し。今日は、6組さんから6年生全員に卒業祝いのプレゼントがありました。自分たちで焼いたクッキーを持って各教室をまわり、プレゼントを渡しました。
-
体重測定(保健指導)
- 公開日
- 2008/03/10
- 更新日
- 2008/03/10
保健室
本年度、最後の1年生体重測定を行いました。はじめに「自分のからだは自分でまもる」ことについてゲームや紙芝居を見ながら学習しました。その後、体重を測定しました。この1年間でみんなとても大きくなりました。
-
3学期通学班会
- 公開日
- 2008/03/07
- 更新日
- 2008/03/07
お知らせ
3月7日(金)2限に3学期通学班会が行われました。3学期の反省と新学期を迎えるに当たっての新班長、副班長を決めました。また、次年度に向けての課題なども話し合いました。
-
卒業生を送る会1
- 公開日
- 2008/03/06
- 更新日
- 2008/03/06
児童会
3月6日(木)5時間目に卒業生を送る会が行われました。各学年が心のこもった出し物を披露し、6年生からも美しい歌声の贈り物がありました。もうすぐ卒業式、中学校でも一人一人が出川小学校の第1回卒業生としてがんばってほしいと願っています。
-
卒業生を送る会2
- 公開日
- 2008/03/06
- 更新日
- 2008/03/06
児童会
各学年の出し物の様子と引き継ぎの様子です。
-
あいさつ運動
- 公開日
- 2008/03/05
- 更新日
- 2008/03/05
お知らせ
本年度、最後のあいさつ運動が月曜日から行われています。あいさつ日本一を合い言葉に児童会が中心となり行ってきたあいさつ運動で、元気よく朝のあいさつをする児童も増えてきました。これからも朝のあいさつからさわやかな一日のスタートを切っていきたいと思います。
-
3月3日朝会
- 公開日
- 2008/03/03
- 更新日
- 2008/03/03
お知らせ
今日の朝会では、「春日井市民の誓い啓発ポスター」の表彰と、児童会より地下道のポスター募集で採用された人の表彰が行われました。その後、なわとび名人の紹介と技の披露がありました。