家庭科 調理実習(6年生)
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
今日の学校
6年生が家庭科の授業で、朝食の大切さや調理の基本について学ぶ実習を行いました。単元のテーマは「朝食から健康な一日の生活を」。朝食の役割や栄養バランスについて学んだうえで、野菜炒めなどの“いためる調理”に挑戦しました。実習では、材料を切る、火加減を調整する、味付けをするなど、どのグループも協力しながら取り組んでいました。自分達が調理したものを笑顔で食べている様子から、調理についての知識・技能だけではなく、食べることの楽しさや感謝の気持ちも育まれているように感じました。