学校日記

12月26日 ふれあい教育セミナー「親子で紙飛行機教室」

公開日
2012/12/26
更新日
2012/12/26

お知らせ

PTA教養部主催のふれあい教育セミナー「親子で紙飛行機教室」が体育館で開催されました。寒波による寒さが厳しい中ですが、60名を超える親子の皆さんが参加されました。
この会の講師は「KM会」の皆さん。市内の小学校を回りながら、飛行機が飛ぶ原理や実際の紙飛行機づくりなどにより、子どもたちの興味や関心を高めていただいています。

今回のおもな内容は、
・飛行機がとぶ仕組みを分かりやすく学ぶ
・空気と遊ぼう
・ジャイロリングによる紙飛行機とばし体験
・発表スチロール紙による紙飛行機づくり
でした。
ショー的な要素も含めていただき、低学年から高学年まで楽しく学べて
勉強できる機会となりました。
中には、子どもたちよりも夢中になっているおうちの方もいらっしゃるくらい
専門的な方からの学びは魅力がありました。
お土産として、ホッチキス飛行機の設計図用紙と説明書が配られました。
きっと、ご自宅でまた一緒に楽しく作って飛ばしたことでしょうね。

KM会の皆さま、誠にありがとうございました。