12月11日 第3時限目
- 公開日
- 2012/12/11
- 更新日
- 2012/12/11
授業研究・研究発表会
1年算数 0の たしざんと ひきざん
0のたし算・ひき算を用いる場面について、0を含む場合もたし算・ひき算を用いることを考え、その仕方を覚え計算する学習です。
本時は、前時に学習した0のたし算で、玉入れゲームの問題で入った数の合計を、式を立てて求め、「何もないものをたす」という意味を理解し計算の仕方を習得したことを使って、0のひき算について考え、その計算の仕方を身につける授業です。
0をひくことや、違いが0ということについては、数図ブロックで操作しながら、その意味を理解しました。
そして、練習問題で0を引く問題などにたくさん取り組み、0のたし算・ひき算がいつでもできるように学習しました。