学校日記

11月7日 第5時限目

公開日
2012/11/07
更新日
2012/11/08

授業研究・研究発表会

5年社会 わたしたちの生活と工業生産 自動車をつくる工業
我が国の工業生産は国民生活を支える重要な役割を果たしていることを理解するとともに、その発展を考える学習です。そのために、我が国の工業生産に関する学習課題について、的確に調査したり、地図や地球儀・統計などの各種基礎的な資料を活用したりして調べたことをまとめたり、適切に表したりしていきます。その中でも、自動車産業を中心に学習を進めます。9月に訪問した豊田の工場での見学が生かされます。
本時は、自動車産業について、これからどんなことを調べていくのか明確に持ちながら、自動車づくりについて、資料をもとに概要をつかみました。

教科書などの資料をもとに、その内容をつかむことはとても重要な学習活動です。日本のどの辺りで自動車づくりが多く行われているのか、その割合はどのくらいか、豊田市周辺にある自動車関連の工場の多さやその理由を、地図やグラフなどから的確につかみ、事実を元に自分なりの考えを明らかにしていきます。
地元愛知の自動車産業について、興味を深めながら学習を進めていきます。