学校日記

10月22日 第3時限目

公開日
2012/10/22
更新日
2012/10/22

授業研究・研究発表会

6年 算数 円の面積
円の面積について、円の面積の求め方を考えたり公式を理解したりして、公式を使って円の面積を求めることができるようにする学習です。
本時は、円に内接する四角形と外接する四角形との関係から、正方形の面積と比べることにより、円の面積の見当を付け、円のおよその面積を見積もる授業です。
これまでに学習してきた、三角形やいろいろな四角形の面積の求め方がちゃんとできることが前提になります。
また、本時での円の面積を見積もる場合の考え方も、まず、自分ノートに書いて、それをもとに安心して自分の考えをみんなに発表していきます。
次回は、方眼紙を使って、円の面積を概測し、その後、円の公式を導いていく学習とつながっていきます。