第4回 校内授業研究会のお知らせ
- 公開日
- 2012/10/01
- 更新日
- 2012/10/01
授業研究・研究発表会
第4回 校内授業研究会 日程・内容
本年度第4目校内授業研究会(教職員向けのオープンな研究会)を、次のような日程・内容にて実施いたします。
1 期日 平成24年10月24日(水曜)
2 日程等
10時35分〜11時20分 公開授業(第3時限)
11時25分〜12時10分 公開授業(第4時限)
12時10分〜12時55分 給食
12時55分〜13時15分 昼放課
13時15分〜14時00分 研究授業(第5時限)
14時05分〜14時50分 第6時限
14時50分〜15時00分 短学活・児童下校
15時10分〜 研究協議 指導・助言
指導・助言
玉川大学教職大学院教授 堀田 龍也 先生
※ 研究授業後から研究協議までの時間(14時00分〜15時10分)は、
情報交換などをしていただく時間となります。ご了承ください。
3 研究授業
2年3組 森 光 算数 かけ算(1)
3年2組 垣内友加里 算数 1けたをかけるかけ算
4 公開授業
○3時限
1年2組 清水 純代 算数「たしざん(2)」
3年4組 石原 浩一 理科「明かりをつけよう」
5年1組 山本 えり子 算数「考えを広げよう、深めよう」
6年2組 大島 玄聖 社会「世界に歩み出し日本」
○4時限
1年4組 田中利津子 算数「たしざん(2)」
2年3組 梅田理依子 国語「音読げきをしよう」
4年4組 守田ひとみ 理科「物の体積と温度」
5年3組 安江 亮佑 理科「流れる水のはたらき」
・ご参加いただける場合は、教頭までご連絡をお願いいたします。
・配布文書でも、PDFファイルにて確認いただけます。