12月の朝会
- 公開日
- 2011/12/12
- 更新日
- 2011/12/12
お知らせ
今日(12日)は12月の朝会の日でした。今年最後となる朝会では,表彰伝達の後,校長先生から「今年一年を漢字で表すと,みなさんは何という文字を思いつきますか?」という投げかけの言葉がありました。
12月12日は「漢字の日」だそうで,12 12を「いい字一字」と読み,毎年「いい字」を少なくとも「一字」は覚えてほしいという願いがあるそうです。毎年この日には,その年の世相を反映した漢字一字が発表されます。
京都の清水寺で発表された今年の文字は「絆」だったのですが,校長先生にとっては「命」だったというお話をしていただいたという次第です。出川小学校の皆さんにとって,漢字一字で表すと,どんな感じになりますか?考えてみるのもいいですね。