学校日記

放課時避難訓練

公開日
2010/11/27
更新日
2010/11/27

お知らせ

 昨日(26日)の2時間目後の放課時に,大地震ならびにそれに伴う火災が発生したとの想定で,避難訓練を行いました。

 クラス全員が揃っている授業時の避難訓練は,以前行っていましたが,放課時に担任の先生がいない時にどうやって自分の身を守るかという訓練は,今年度に入ってからは初めて実施しました。
 日頃,話では身の守り方について指導を受けている子どもたちですが,いざ緊急時のサイレンがなると…身を守る行動をとることはできるのですが,つい興奮して声を大きくあげてしまい指示が聞き取りにくいという反省点も出ました。
 緊急時の避難の際には「おはしも」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を徹底できるよう,サイド指導していきたいと思いました。