「交通安全教室」を行いました
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
今日の学校
1時間目から4時間目にかけて、運動場に横断歩道などをかいて「交通安全教室」を行いました。この教室は、春日井警察や交通指導員の方が講師を務め、児童の交通事故防止と交通安全意識を高めるため、各学年に応じて基本的な交通ルールやマナーを実技を交えて学ぶというものです。
はじめは全員参加をして校長先生と警察の方からお話を聞き、その後、各学年にわかれて実技指導などを受けました。交通安全指導を専門としている方に直接指導をいただくことができ、とても貴重な機会となりました。