学校再開に向けてのお願い(5月21日からの登校について)
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
緊急の連絡・お知らせ
保護者の皆様へ
春日井市教育委員会からの通知を受け、通常再開に向けての準備期間として、5月21日(木)から分散登校により、段階的な教育活動を開始します。
分散登校は、出川小学校区をA・Bの2つに分けて、それぞれ指定日に登校します。登校は通学団で、通常どおり8:00〜8:15に登校してください。
<分散登校の方法>
■Aグループ:大留下A北・大留下B・大留下C・神領
・登校日:5月21日(木)・25日(月)・27日(水)・29日(金)
6月2日(火)・4日(木)
■Bグループ:大留上・大留下A南・出川・西山・南富士
・登校日:5月22日(金)・26日(火)・28日(木)
6月1日(月)・3日(水)・5日(金)
分散登校は、5月21日(木)〜6月5日(金)の期間です。6月8日(月)からは全員登校になります。
登校日によって、給食の有無や日程が異なっていますので、詳細は下のリンクで確認をお願いします。
詳細はこちら→「学校再開に向けてのお願い」
感染拡大防止の措置をしっかり行い、子どもたちを迎えたいと思っております。
ご家庭での検温やマスク着用について、ご協力をよろしくお願いします。
なお、「自主登校教室」と「放課後なかよし教室」は行いますが、自主登校教室の朝の受付時間を、児童が登校した後の「8:40〜9:00」とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。