学校日記

順調に育っています!

公開日
2009/06/23
更新日
2009/06/23

お知らせ

 1年生が育てているアサガオが大きく成長し,花を咲かせ始めました。まだ多くはありませんが,これから1日ごとにたくさんの花をつけることでしょう。
 2年生のミニトマトも,日に日に赤くなってきました。実はカラスが早朝や夕方にやってきては,ミニトマトにいたずらしているようで,時々赤く熟した実が散らばっていることがあります。こまめに様子を見に行って,早めに収穫して家に持ち帰ってほしいです。
 3年生はホウセンカを育てています。青々とした葉がたくさんついています。例年通りなら,そろそろ花を付けだすのですが,今のところまだ花は咲いていないようです。早く花を咲かせるといいですね。
 4年生はヘチマ・きゅうりを畑で育てています。つるを伸ばしながら生長していく植物ですが,本当に大きくなりました。小さくなったきゅうりの写真…わかるでしょうか?
 これ以外にも,5年生のインゲン豆や6年生のヒマワリやジャガイモ,2年生のサツマイモ,3年生のヒャクニチソウも順調に育っています。

 植物いっぱいの出川小学校です!