大雨・水害にそなえて
- 公開日
- 2015/09/11
- 更新日
- 2015/09/11
校長室から
関東の水害には、とても驚いています。これ以上、被害が広がらないことを祈るばかりです。私たちの校区にも、大きな川があります。もし、とんでもない大雨になったらどのような被害が出るのか予測がされています。この予測をまとめた洪水予想図(洪水ハザードマップ)が市のホームページに掲載されています。自分のところは、どのような状況になるのか確認しておくことは大事なことですね。
春日井市・洪水ハザードマップ → http://www.city.kasugai.lg.jp/chizujouhou/022282.html
明日は、東海豪雨から15年です。15年前、大きな被害を受けた中学校(近隣の市の)の片付けを手伝いに行きました。1階の天井まで浸水した校舎は想像をこえた状態でした。
「自分の命を守る行動」をご家庭で一度確認して頂けるといいのではないでしょうか。