学校日記

出川ニュース 〜初任者研修から〜 No.3

公開日
2013/05/24
更新日
2013/05/24

授業研究・研究発表会

授業研究・研究発表会のカテゴリで、初任者研修を進める拠点校指導教員と出川小学校初任者教員の研修の歩みを「出川小ニュース」として発信していきます。
今回は第3号を紹介します。4月18日に行われた2年2組の授業と4月22日に行われた3年2組の初任者研修です。
初任者へのワンポイントアドバイスとして、
「話し合いが進まない理由の一つに、どう伝えたらよいのかわからないということがあります。何をどのように伝えればよいのか明確にしましょう。話形を示すという手もあります。」
そして、
「班の中で座席による番号をつけるとなにかと指示しやすいです。
(例)今週の司会は2番です。「2→3→4→1」の順で発表します。」と言った指導がありました。

そして、巻末は「学習規律」。自分の考えを伝え合うときの、話し方のコツを紹介しています。