学校日記

3年生のみなさんへ。

公開日
2020/04/27
更新日
2020/04/27

学校行事

みなさんは、九九が とくいですか。

上がり九九だけでなく、
下がり九九(1×9=9 1×8=8・・・など はんたいから言う)や、
ばら九九(3×4=12 2×6=12・・・など バラバラに言う)
ができると、この後どの学年でも(もちろん、中学生や高校生でも!)
すばやく 計算ができるように なります。

しかし、「まだ九九は にが手だよ。」という人たち。
大じょうぶです。今日から がんばりましょう。
この歌を1日1回でいいので、楽しみながら毎日歌ってみてください。

すると・・・ あらふしぎ!
「九九がスラスラ言えるようになっちゃった!」となるでしょう。

ポイントは、「毎日、楽しみながら!」ですよ。
ぜひ、毎日楽しみながら歌ってみてくださいね。

https://youtu.be/7qKqYl2Qa50