学校日記

朝会

公開日
2018/01/29
更新日
2018/01/29

学校行事

 2月の朝会がありました。インフルエンザが蔓延するのを防ぐために、放送による集会でした。校長先生からは「節分では、福を呼び災いを払うために豆をまきます。昔はインフルエンザなども災いのひとつでした。みなさんはインフルエンザにならないために、手洗いとうがいをしっかりし、睡眠を十分取りましょう。時にはマスクをすることも必要です。じょうぶな体にするため、外で元気に遊びましょう。」とお話がありました。また、今月から行われる冬季オリンピックにもふれられ、「選手の活躍やがんばりをテレビなどで観戦しましょう。」と話されました。