学校日記

10/1 野外学習・火起こし たき火体験(5年)

公開日
2024/10/01
更新日
2024/10/01

5年生

「マイギリ式」の火起こし器を使って火起こし体験をしました。ハンドルを上下させて火種を作り、竹皿にのせたもぐさに移動させた後、息を吹きかけ発火させました。どの工程も根気が必要で、グループのみんなで交代しながら作業しました。すべてのグループで火がつき、歓声が上がっていました。
火起こしの後には、その火を使ってたき火をしました。夜空を見上げたり、今日1日を振り返って一人一言ずつ話をしたりして、特別な時間を過ごすことができました。火が落ち着いたところで、マシュマロを焼いて食べました。