3年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
3年生
先週は課題を取りに来てくれてありがとうございました。始業式以来みなさんの顔を見ることができなかったので、元気そうな顔を見ることができてうれしかったです。会えなかった人も元気そうにしている様子を他の先生から聞きました。
宿題を出しましたが、わからない所のヒントや補足がありますので、ぜひ見ておいて下さい。
○ 国語
補足 漢字ドリル9、10、15、16は漢字テストに出てくる部分ですので、授業が始まってから宿題としてやっていきたいと思いますので、やらなくてよいです。
※今年は漢字らくらくノートは使いません。
○ 算数
1 計算ドリル4
ヒント
1番 2×5=10、2×4=8 答えはいくつ大きいですか?
6番 3×3=9、3×4=12 答えはいくつ小さいですか?
2 計算ドリル5
ヒント 3×10=30になりなす。かける数とかけられる数をいれかえても答えは同じで10×3=30になります。
10×3=30の考え方は10が3こあると考えて、10+10+10=30になります。
0×8=0になります。かける数とかけられる数をいれかえても答えは同じで8×0=0になります。
8×0=0の考え方は8が0個あると考えるので、答えは0です。
※ 0に何をかけても0になり、0に何をかけられても0になります。
0×12=0、12×0=0 0×345=0、345×0=0