春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 修了式
3年
3月23日(金)、修了式がありました。この一年間、大きく成長しました。この先も...
修了式
学校行事
3月23日 平成23年度修了式がありました。校長先生からは「1年間どんなことを...
3年 レクリエーション その2
3月22日(木)、5限目は、外でのレクリエーションでした。「いろいろぼうや」や...
3年 レクリエーション その1
3月22日(木)、今日はレクリエーションでドッチボールをおこないました。 どの...
第30回 卒業式
3月19日(月)に卒業式が行われました。今年度は創立30周年となる節目の年でし...
1年 よもぎだんご作り
1年
3月14日 13日によもぎを取りに行って、14日によもぎだんごを作りました。 春...
3年 いのちの学習
3月12日(月)、身体測定といのちの学習がありました。いのちの学習では、体のつ...
図書ボランティアによる図書室掲示(早春)
PTA
PTA図書ボランティアさんにより、図書室が早春の装いに変わりました。「おめでと...
卒業生を祝う会
3月1日(木)に行われた「卒業生を祝う会」には、6年生の保護者の方々と、PTA...
6年 ネイチャーゲーム 「わらしべウォーク」
6年
「わらしべウォーク」は「わらしべ長者」のお話をもとに、自然のものを見つけながら...
3年 ALT
3月2日(金)、ALTの授業がありました。長い、短いの勉強をしました。
6年 卒業生を祝う会
3月1日 なかよし班の下級生から、メダルと色紙をいただきました。思いのつま...
3年 6年生を祝う会
3月1日(木)、いよいよ本番です。♪「パフ」♪は、たいへんきれいな音色でした。...
1年 卒業生を祝う会
3月1日 卒業生を祝う会がありました。 1年生は6年生へメダルを作って渡しました...
学校保健委員会
2月28日に「学校保健委員会」を行いました。今年のテーマは「おやつと給食の食べ...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年3月
モラルBOX
RSS