4年生の皆さんへ
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
4年生
みなさん、元気でやっていますか?
先生は、今花粉症に苦しんでいます。イネ科の植物に弱くて、目がもうれつにかゆいです。鼻もむずむずします。あまり外に出ないのに、どこから花粉が入りこむのでしょうね。飲み薬、鼻にぷしゅっとスプレーする薬、目薬がかかせません。目に手をやると熱く熱を持っているようなので、水でぬらしたタオルを手元に置いて必死に冷やしています。
みなさんは、健康で元気にしていることをいのります。
先日、新聞を読んでいたら長野県の諏訪中央病院の玉井先生というお医者さんが作っていらっしゃる「コロナウイルスの説明書」がけいさいされていました。とっても分かりやすくて勉強になりました。ここにのせたいですが、ちょさくけんの問題でのせることができません。お家にコンピューターやスマホがある人は「諏訪中央病院 玉井先生 イラスト」とけんさくして調べてください。
特に、「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(後編)」の8ページと11ページはぜひ目を通してほしいです。「3密」だけではふせげない、せっしょく感染のこわさがすごくよく分かります。お金や公園の遊具にもウイルスがついているかもしれません。よく読んで、お家の方にもお話してあげてください。
コロナウイルスにうつらないように、みんなでがんばりましょう!!