-
新型コロナウイルスに対する今後の対応(卒業式・修了式)について
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
お知らせ
27日、政府からの小中高校臨時休校の要請を受け、春日井市も休校措置を講ずることとなりました。3月2日(月)〜24日(火)までの間を臨時休校としますので、ご理解とご協力をお願いします。なお、卒業式(3月19日)、修了式(3月24日)は予定通りの期日に実施します。本日プリントを配付しますので、ご確認ください。
新型コロナウイルスに対する今後の対応(卒業式・修了式)について←こちらをクリックしてください。 -
新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校措置について
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
お知らせ
春日井市教育委員会からの文書についても本日配付しましたのでご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校措置について←こちらをクリックしてください。 -
なかよしドッジボール大会(2/19)
- 公開日
- 2020/02/19
- 更新日
- 2020/02/19
行事・活動
本日業前の時間に、児童会主催のなかよしドッジボール大会が行われました。寒さに負けずみんなで元気いっぱい楽しむことができました。なかよし班での親睦も深めることができました。当日の運営や準備などは、児童会役員や総務委員会のみなさんががんばってくれました。みなさん、お疲れ様でした。大会は26日にも行われます。
-
読み聞かせボランティア(2/18)
- 公開日
- 2020/02/18
- 更新日
- 2020/02/18
学校生活
本日朝の会の時間に、読み聞かせボランティアの方が、各教室でそれぞれの本を読んでくださいました。児童のみなさんは、いつも真剣に目を輝かせながら聞いています。ボランティアの皆さん、本日は大変お忙しい中、ありがとうございました。
-
集会を行いました
- 公開日
- 2020/02/17
- 更新日
- 2020/02/17
行事・活動
2月17日(月)今回の集会では、校長先生から、事前のアンケートをもとに「1年をふりかえって」というお話がありました。その中で、学習を頑張っていること、安全な登下校ができていることをほめていただき、「やさしく助け合って過ごしていこう」「読書やあいさつにさらに進んで取り組もう」というお話がありました。
今日から、そして今すぐできることがあります。校長先生のお話を思い出してみんなで石尾台小学校をさらに素敵な学校にしていきましょう。 -
感謝の会を行いました
- 公開日
- 2020/02/13
- 更新日
- 2020/02/13
行事・活動
2月13日(木)5時間目に感謝の会を行いました。感謝の会では、「学校応援団」の皆さんをお招きし、子どもたちが感謝の気持ちをお伝えしました。1・2年生は「ありがとうの花」を合唱し、3年生から6年生はリコーダーで「ルージュの伝言」を演奏しました。参加いただいたみなさんからは、「子どもたちから元気をもらった」「一生懸命でうれしかった」と声をかけていただきました。学校応援団の皆さん、1年間ありがとうございました。
-
消防署見学へ行きました
- 公開日
- 2020/02/12
- 更新日
- 2020/02/12
学校生活
2月12日(水)3年生の児童が、春日井市消防署東出張所へ校外学習に行きました。消防車や消防署内のしくみについて説明を聞き、たくさんメモをとることができました。火事が起こらないように、今日学んだことを生かしていきたいですね。
-
消防署見学へ行きました
- 公開日
- 2020/02/12
- 更新日
- 2020/02/12
学校生活
続きです。
-
消防署見学へ行きました
- 公開日
- 2020/02/12
- 更新日
- 2020/02/12
学校生活
続きです。
-
園児による学校見学(2/6)
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
行事・活動
本日は近隣の保育園の園児たちが学校見学に来てくれました。1年生は、普段学校で行っている学習内容を園児たちに披露してくれました。生活科担当グループはコマ回しやお手玉、音楽担当グループは鍵盤ハーモニカなどによる演奏、体育担当グループでは縄跳びなどの様子を見せてくれました。また、放課には、小学生と園児たちが仲よく遊ぶこともできました。4月から石尾台小学校に入学する園児の保護者やご家族の皆様、お子さんのご入学をお待ちしております。
-
6年生卒業遠足の延期について
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
お知らせ
インフルエンザの流行により、7日(金)に予定されていた卒業遠足を2月21日(金)に延期することとしました。本日配付のプリントをご覧ください。→6年生卒業遠足の延期について
なお、明日7日(金)は、6年生の給食がカットされていますので、6年生保護者様は、ご迷惑おかけしますが、お弁当の準備をよろしくお願いします。
-
全中バドミントン大会応援看板設置(2/5)
- 公開日
- 2020/02/05
- 更新日
- 2020/02/05
お知らせ
今年の8月20日〜23日に春日井市総合体育館で全国中学校バドミントン競技春日井大会が行われます。大会の成功を祈って、みんなで応援しましょう。
-
なかよし班遊び(2/5)
- 公開日
- 2020/02/05
- 更新日
- 2020/02/05
学校生活
今日はとても寒い朝でしたが、とてもよい天気で、絶好のなかよし班遊びの日となりました。今回のなかよし班遊びが今年度の最終です。今日も6年生はリーダーとしてみんなをまとめ、ドッジボールなど班ごとに決めた遊びを行いました。みんな、笑顔の時間を過ごしました。
-
4年生 校外学習(2/4)
- 公開日
- 2020/02/04
- 更新日
- 2020/02/04
行事・活動
2月4日(火)4年生が、学級閉鎖のため延期になっていた校外学習へでかけました。待ちに待った校外学習にどの子も笑顔で活動することができました。見学施設では、職員の方の話を聞き、映像も落ち着いて見ることがでました。しっかりと集中して学習することができ、1年の成長が感じられた校外学習となりました。
-
授業参観と「いしお作品展」(2/1)
- 公開日
- 2020/02/01
- 更新日
- 2020/02/01
行事・活動
本日2月1日(土)に授業参観が行われました。普段の授業と違って、どの子もとても緊張していましたが、よくがんばって授業に取り組んでいました。大変お忙しい中、多くの保護者の方々に参観をしていただきました。どうもありがとうございました。
また、体育館では、2年に1度の「いしお作品展」(1月30日〜2月1日)が開催され、児童・地域の皆様・保護者の皆様の作品が展示されました。多くの作品を出品していただいた地域の皆様、保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。