学校日記

学校生活

  • 6/14(金) 1年子ども防犯教室

    公開日
    2024/06/14
    更新日
    2024/06/14

    学校生活



     春日井市のボニターさんたちによる子ども防犯教室が行われました。
     1年生の子どもたちは劇を見せてもらいながら、知らない人に声をかけられたらどうするかを考えたり、どうやってにげるかを考えたりしました。また、防犯ブザーを鳴らす練習をしたり、大声で叫ぶ練習もしました。

  • 6/13(木) どんどん大きくなっています

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学校生活

    石尾台小では、さまざまな植物を栽培しています。

    1年生はアサガオ、2年生はミニトマトと畑でさまざまな野菜、3年生はホウセンカ、4年生はヘチマです。

    日差しを浴びて、ぐんぐん成長しています。

  • 6/12(水) SST(ソーシャルスキルトレーニング)

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学校生活

    今年度より取組が始まった、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の2回目の様子です。

    今回は「ゴジラとゴリラ」というトレーニングを行いました。

    今回も大変盛り上がった活動となりました。

  • 6/10(月) 授業の様子

    公開日
    2024/06/10
    更新日
    2024/06/10

    学校生活

    本日の2時間目の授業の様子です。

    1年生は道徳、2年生は国語、3年生は体育、4年生は算数、5年生は算数、6年生は英語、3・4くみは算数を行っていました。

    だんだんと暑くなってきましたが、どの子も集中して授業に取り組んでいました。

  • 6/6(木) 歯みがき指導

    公開日
    2024/06/07
    更新日
    2024/06/07

    学校生活

    6月6日(木)、歯科衛生士さんをお招きして、1〜3年生の児童が正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。日頃みがき残しているところにどのように歯ブラシをあてるとよいか教わり、鏡を見ながら真剣に歯磨きをしました。その後、希望児童はフッ素塗布を行いました。

  • 6月4日(火)読書集会&「姿勢の日」のお知らせ

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    学校生活

    昨日から読書週間が始まっています。

    今日は図書委員会による読書集会がありました。本の借り方や扱い方、おすすめの本を紹介してくれました。

    読書週間は21日までです。たくさん本に親しんでほしいなと思います。

    集会の最後には保健委員から「姿勢の日」についてのお知らせがありました。

    石尾台小学校では5月から「毎月4のつく日は姿勢の日」として、良い姿勢を心掛けた生活をしようと取り組んでいます。

    今日も良い姿勢を意識して過ごすことができましたか?

  • 5/31(金) なかよし班遊び

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    学校生活

    本日の業前に、本年度初めてのなかよし班遊びが行われました。

    外は雨が降っていたため、室内での活動となりましたが、イス取りゲームやハンカチ落としなどで楽しい時間を過ごしました。

    初めてのなかよし班遊びだった1年生も、とても楽しそうに活動していました。

  • 5月17日(金)運動会練習(大玉転がし)

    公開日
    2024/05/17
    更新日
    2024/05/17

    学校生活

    来週開催の運動会に向けて、各学年、練習に励んでいます。

    今日は全校児童による大玉転がしの練習を行いました。初めての全校練習だったので、並ぶ場所やルールの確認などを行い、そのあと、実際に行ってみました。

    両チームとも気合十分。当日の決戦が楽しみです。

  • 5月17日(金)あいさつ運動最終日

    公開日
    2024/05/17
    更新日
    2024/05/17

    学校生活

    今週はあいさつ運動が行われていました。初日は児童会のメンバーが立ってあいさつを呼び掛けていましたが

    6年生の有志もあつまり、大変な盛り上がりで最終日の今日となりました。

    写真は有志も加わったあいさつ隊の様子です。

    あいさつ運動は終わりますが、元気なあいさつはずっと続きます。

    地域でも元気なあいさつができる石尾っ子になっていると嬉しいです。

  • 5月16日(木)5年生ALTの授業

    公開日
    2024/05/17
    更新日
    2024/05/17

    学校生活

    「My name is~.」「Ⅰ like ~.」「What do you like?」を使ってALTの前で自己紹介をしました。あらかじめ考えてきたメモを見ながら、自分の好きなもの(食べ物やスポーツなど)を自信をもって伝え合うことができました。

  • 5月15日(水)1・2年生 学校探検

    公開日
    2024/05/16
    更新日
    2024/05/16

    学校生活

    1・2年生の学校探検の様子です。

    2年生が1年生を学校中を案内します。事前に2年生はコースの確認をしっかりしていましたね。

    普段は入ることが少ない放送室や校長室も見ていました。

    2年生の頼もしい案内のおかげで1年生もきっと、学校のことがよく分かったと思います。

  • 5月15日(水)SSTの時間

    公開日
    2024/05/16
    更新日
    2024/05/16

    学校生活

    石尾台小学校では今年度より、月に1回、全校同時にSST(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます。

    初回は「あとだしじゃんけん」です。にこにこ笑顔で活動しています。

    笑顔と活気あふれる1日のスタートとなりました。

  • 読み聞かせ

    公開日
    2024/05/14
    更新日
    2024/05/14

    学校生活

    業前に本の読み聞かせをしていただきました。

    今年度初めての全学年読み聞かせです。

    どの学年の子どもたちもお話に夢中になっていました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。


  • 4月25日(木)授業参観

    公開日
    2024/04/25
    更新日
    2024/04/25

    学校生活

    5時間目は授業参観でした。お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございます。

    子どもたちも張り切って授業に参加していました。

  • 4月22日(月)避難訓練

    公開日
    2024/04/22
    更新日
    2024/04/22

    学校生活

    2時間目は避難訓練です。火災を想定して行いました。今日は今年度初めての避難訓練。避難経路を確認したり、避難するときの約束を覚えたりしました。何もないことが一番ですが、万一に備えて、訓練をすることは大切です。何かあったときに落ち着いて行動できるための大切な時間となりました。

  • 4月22日(月)朝会(学級委員、副学級委員の認証)

    公開日
    2024/04/22
    更新日
    2024/04/22

    学校生活

    今日は朝会で前期学級委員、副学級委員の認証がありました。学級の代表として石尾台小全体のことを考えて役割を果たすことがあると思います。よろしくお願いしますね。認証で名前を呼ばれたときの返事が素晴らしかったです。頼もしく感じました。

  • 4月15日(月)学級写真

    公開日
    2024/04/15
    更新日
    2024/04/15

    学校生活

    学級写真の撮影がありました。

    担任の先生や写真屋さんの指示をよく聞いて、整列したり、位置を調整したりできました。

  • 昼放課の様子

    公開日
    2024/04/12
    更新日
    2024/04/12

    学校生活

    本日はとても暖かく、多くの子どもたちが、昼放課に運動場で遊んでいました。ドッジボール、鬼ごっこ、フリスビー、竹馬など・・・。

    外で元気よく遊ぶのが大好きな石尾台の子どもたちです。

  • 4月11日(木)1~4年生 ALTの授業

    公開日
    2024/04/11
    更新日
    2024/04/11

    学校生活

    今日は今年度初めてのALTの先生の授業がありました。どの学年の子もしっかり声を出して、英語でのコミュニケーションを楽しみました。次回も楽しみですね。

  • 清掃活動

    公開日
    2024/04/10
    更新日
    2024/04/10

    学校生活

    清掃の時間に校内をまわると、どの児童もみな、一生懸命に取り組んでいました。素晴らしい姿です。また、廊下で会うと「こんにちは!」と元気にあいさつをしてくれる児童も多くいました。きれいな校舎に元気なあいさつ。とてもすてきな石尾台小学校です。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/6/17 (月)
委員会(撮影)
2024/6/17 (月)
プール開き
2024/6/19 (水)
6年租税教室
2024/6/20 (木)
学校評議員会
2024/6/21 (金)
職員定時退校日

タグ

モラルBOX

RSS