6/18(火)授業の様子(5・6年生)
- 公開日
- 2024/06/18
- 更新日
- 2024/06/18
学校生活
5年生と6年生の理科の授業の様子です。
5年生は植物が成長する条件について観察して比較しています。
茎の太さや葉の様子をしっかり観察して比べていました。
6年生は色水を吸わせた植物を観察することで「植物の水の通り道」について学習しました。
葉や茎を観察すると、所々に赤い斑点ができており、赤い水を吸ったことが分かります。
「葉まで色水がきている!」「このまま吸わせたら花も染まるかな」など口々に感想を言い合っていました。
白い花が染まるのか、実験は継続しています。結果がたのしみですね。