学校日記

ほめほめの木プロジェクト

公開日
2024/09/20
更新日
2024/09/20

学校生活

9月9日から13日まで、児童会が「ほめほめの木プロジェクト」を行ってくれました。

真っ白なシンプルな木に、石尾っ子のすてきなところ、「ありがとう」と思ったことが、花や実になったり鳥になって木にとんできたりします。

ひとつひとつのカードを見ると「〇〇くん、トイレのスリッパをそろえてくれていてすごいなって思いました」「〇〇さん、励ましてくれてありがとう」などたくさんのすてきなことが書かれていました。

日に日に実や花、鳥がどんどん増えていき、プロジェクトが終わるころには木がみえないくらいになりました。

ほめほめの木は昇降口前に掲示してあります。学校にお越しの際にはぜひ、ご覧いただきたいと思います。

石尾台小学校では今年度、全校でSST(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます。今週は「質問じゃんけん」を行いました。

友だちの話にもうなずきながら聞くなど笑顔で活動することができました。