学校日記

9月16日(火)昼放課の読み聞かせ

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

校区・学校応援団

地域の読み聞かせボランティアの方が、昼放課に読み聞かせをしてくださいました。今日のお話は『一休』。有名なとんちのお話で子どもたちの中にも知っている子もいました。今日はとんちのお話や一休さんがどうして「一休」と呼ばれるようになったのか、興味深いお話を聞かせていただきました。木魚など、お話の中に出てくるものも見せていただきました。わたしが心に残ったのは「ひとやすみ、ひとやすみ」の有名なセリフに込められている意味。読み聞かせを聞きに行ったお友達に聞いてみたり調べてみたりするのも楽しいと思います。

次回はどんなお話に出会えるか、今から楽しみです。

読み聞かせボランティアさん、子どもたちのためにありがとうございました。