春日井市立神屋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校保健委員会がありました
学校行事
11月30日水曜日 学校保健委員会がありました。 4年生以上が体育館に集まり、保...
6年生授業の様子
6年生
6年生は図画工作の時間に「流れる水のように」の粘土作品づくりをしました。キラキラ...
廊下と体育館のワックスがけをしました
11月28日月曜日 児童の皆さんが下校した後、先生たちが廊下と体育館のワックス...
5年生外国語の授業
5年生
5年生は外国語の授業で「ALTの先生に地域のおすすめを紹介しよう!」という単元で...
学校保健委員会のリハーサルをしました
11月25日金曜日 保健委員会の皆さんが30日の学校保健委員会にむけてリハーサ...
花ボラさんと一緒に花を植えました
委員会
月曜の委員会では、美化委員会が花ボラさんと一緒に、学校の花壇に花の苗を植えました...
6年生修学旅行その65 解散式
修学旅行最後のイベント、解散式です。 児童代表からは「普段できない貴重な体験がで...
修学旅行バス到着時間についてお知らせ
修学旅行の日程を終えて、ただいまバスで学校に向かっています。予定より40分ほど遅...
6年生修学旅行その64 平成神宮
修学旅行最後の見学地、平成神宮です。丹色の建物が青空に映えます。 平安神宮を後に...
6年生修学旅行その63 お昼ごはん2
iPhoneから送信
6年生修学旅行その62 お昼ごはん
お昼ごはんです!朝から3つの見学地を回ったのでお腹ぺこぺこ・・・ この修学旅行で...
6年生修学旅行その61 銀閣4
6年生修学旅行その60 銀閣3
6年生修学旅行その59 銀閣2
銀閣のお庭を周っています。紅葉が綺麗です。 iPhoneから送信
6年生修学旅行その58 銀閣
二条城の後は、銀閣を訪れました。金閣とはまた違って侘び寂びのあるお寺ですね。 ...
6年生修学旅行その57 二条城3
二条城の御殿内は撮影不可でしたので写真がありません。申し訳ありません。御殿内では...
6年生修学旅行その56 二条城2
6年生修学旅行その55 二条城
二条城に到着しました! iPhoneから送信
6年生修学旅行その54 清水寺7
6年生修学旅行その53 清水寺6
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年11月
モラルBOX
RSS