神屋小学校の自然
- 公開日
- 2012/07/02
- 更新日
- 2012/07/02
神屋小の自然
いよいよ7月に入りました。今日は昨日の雨がうそのような暑い日です。早く梅雨が明けてほしいものです。
校庭の植物を紹介します。正面玄関前のソテツの植え込みの中に、『ネジバナ』という草花が咲き始めました。ラン科でらせん状に花をつけます。ピンク色のとってもかわいい花で、私の一番好きな草花です。別名「モジズリ」とも言います。
2つめの写真は、『タイサンボク』という名前の樹木の花です。裏の駐車場に咲いています。直径20センチくらいある大きな花で、今日は3個も咲いています。
3つめの写真は、プールの奥にある『スモモ』という樹木です。今、おいしい実を付けています。ヘビがいるかもしれないので、近くには行かないでプールサイドから見てください。