ネットで授業参観(6月22日)その1
- 公開日
- 2010/06/22
- 更新日
- 2010/06/22
5年生
今日は裁縫の実習をしました。最初は、名前のアルファベットや、カタカナを刺繍のように縫い取ります。みんな、どんどんと難しいものに挑戦していました。
次は、「なみぬい」の練習です。2学期に、エプロンを作る時にも使います。練習するうちに、だんだんと器用に針を動かせるようになってきました。
ご家庭でも、かんたんな裁縫は、子どもたちにやらせてみてください。生活上の経験は、家庭や社会の中で身につけるものです。