アサーション・トレーニング(1・2・3年)その1
- 公開日
- 2014/11/21
- 更新日
- 2014/11/21
学校行事
1・2・3年生の子どもたちを集め、スクールカウンセラーの先生に「アサーション・トレーニング」をしていただきました。
「アサーション・トレーニング」とは、自分も相手も大切にした自己表現を身につけていくトレーニングのことです。
「大切な本を友達にとられてしまった時、どのように言うか?」など、具体的な場面を想定し話す練習を行いました。
子どもたちが今日の学びを心に置いて、優しく思いやりのある言葉が溢れる神屋小学校になってほしいです。