学校日記

  • 7/20 終業式

    公開日
    2022/07/20
    更新日
    2022/07/20

    学校行事

    今日は1学期の終業式でした。

    新しい学年、新しいクラスでスタートしてから4か月、たくさんの成長を感じることができました。

    長い夏休みに入りますが、また2学期一段と成長した元気な姿を見られるのを楽しみにしています。

    楽しい思い出をたくさん作って、規則正しく、安全に過ごしてくださいね。

    • 1012793.gif
    • 1012734.gif
    • 1012735.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122036?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131895?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4137407?tm=20240327115957

  • 【広報部】食のドリームリレー&ぬいぐるみリレー

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    PTA

    • 1012554.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122034?tm=20240327115957

     松山子ども夢事業実行委員による”食のドリームリレー&ぬいぐるみリレー”が7月9日(土)に開催されました。
     フードロスの問題を少しでも解決していくために食品や飲料などを無料で配布し、まだ使えるけど不要になったぬいぐるみを回収する催しです。開始前から長蛇の列ができており、今回はパンや野菜、飲み物、マスク等、10種類ほど配布されました。
     朝早くからたくさんの子どもたち「ドリームキッズ」がお手伝いをしに集まってくれました。松山小学校在校生はもちろん、近隣の地域のみなさんも自由に取りに行くことができるため、地域交流の場になる素晴らしい催しだと思いました。
     次回は9月に開催予定だそうです。

  • 7/19 授業の様子

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    その他

     いろいろなクラスを回ったときの様子です。勉強だけでなく、片付けやお楽しみ会をしているクラスもありました。

    • 1012545.gif
    • 1012546.gif
    • 1012551.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122032?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131893?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4137406?tm=20240327115957

  • 7/19 授業の様子(4年生)

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    4年生の出来事

    • 1012401.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122030?tm=20240327115957

    四年生の授業の様子です。

    英語の授業では曜日の単語を知って、何曜日に何をしますという文の練習でした。

    曜日の単語を覚えて話せたらとても素敵ですね。会話の幅もどんどん広がっています。

  • 7//19 授業の様子

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    2年生の出来事

    • 1012405.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122031?tm=20240327115957

    2年生の授業の様子です。

    一学期も残り二日となり、夏休みの過ごし方を学級で担任の先生と確認していました。
    楽しい夏休みにしてくださいね。

    また、計算ドリルを最後のラストスパートで取り組んでいました。

  • 7/15 授業の様子(6年生)

    公開日
    2022/07/16
    更新日
    2022/07/16

    6年生の出来事

    • 1012256.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122028?tm=20240327115957

    (画像は24枚切り替わります)

    1学期ラストの書写では、書道科講師の先生に「自然の美」のコツを教えていただきました。尾張書道科研究会書写コンクール(略して尾書研コンクール)に応募する作品です。
    夏休みに練習して、2学期に取り組む予定です。
    4文字のバランスを整えるのが難しいですが、さすが6年生、大きすぎず 小さすぎず、丁寧に筆を運んでいました。

  • 7/15 授業の様子(1〜3年生)

    公開日
    2022/07/16
    更新日
    2022/07/16

    その他

    • 1011995.gif
    • 1011996.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122025?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131890?tm=20240327115957

     ファイル整理をしたり、朗読の発表をしたり、まとめのテストをしたりするクラスがありました。また、今日で最後の登校になるお友達を送る会を行っているクラスもありました。

  • 7/15 授業の様子

    公開日
    2022/07/16
    更新日
    2022/07/16

    3年生の出来事

    • 1011988.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122029?tm=20240327115957

    3年生の授業の様子です。

    今日はALTの先生の授業がありました。
    「Do you like 〜?」の練習をしました。自己紹介の中で自分の好きなものを相手にも聞くために、質問の内容を考えて、発音の練習もしました。

    また、書写の授業では、漢字を一文字ずつ丁寧に練習していました。

  • 7/14 授業の様子(5年生)

    公開日
    2022/07/16
    更新日
    2022/07/16

    5年生の出来事

    • 1012257.gif
    • 1012258.gif
    • 1012259.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122027?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131892?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4137405?tm=20240327115957

    (画像はそれぞれ20枚程度切り替わります)

    5年生の図工では、「表札づくり」をテーマに彫塑の学習を進めていました。
    瓦型の年度を彫り進め、浮き彫りの表札にチャレンジです。
    どの子も真剣に彫っていました。
    夏休みの期間に乾燥させ、2学期に持ち帰ります。お楽しみに!

  • 7/11 風水害下校訓練

    公開日
    2022/07/11
    更新日
    2022/07/11

    学校行事

    • 1010911.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122023?tm=20240327115957

     暴風警報発令や水害に備え、下校訓練を行いました。放送の指示にしたがって、順番に行動しました。参加しているみんなが、一つ一つの行動を確認し、いざというときの備えができました。

  • 7/5 本日のランチタイム

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    給食の時間

    • 1009447.jpg
    • 1009448.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122022?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131889?tm=20240327115957

    (下の画像は36枚 切り替わります)

    今日は、1年生と678組の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    サンドイッチロールパン
    牛乳
    ABCスープ
    ウインナー
    ボイル野菜
    小袋ケチャップ

    明日のメインは
    「生揚げの中華飯」「揚げ海老焼売」です。お楽しみに!

  • 7/5 授業の様子(3年生)

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    3年生の出来事

    (画像はそれぞれ22枚ずつ切り替わります)

    国語では登場人物の気持ちの変化を読み取る学習をしています。
    どの学級でも音読に力が入ります。
    読みながらイメージを膨らませ、言葉から心情を読みとることで、「読む力」が育まれます。

    • 1009443.gif
    • 1009444.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122021?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131888?tm=20240327115957

  • 7/5 授業の様子(678組)

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    たけのこ学級の出来事

    (画像は15枚切り替わります)
    算数の学習に取り組んでいました。子どもたちはそれぞれに課題があり、自分のペースで学習しています。
    コの字型に机を配置し、どの子にも即時対応できるようにしているところが工夫ポイントです。

    • 1009442.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122020?tm=20240327115957

  • 7/4 授業の様子(6年生)

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/04

    6年生の出来事

    • 1009086.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122019?tm=20240327115957

    6年生の授業の様子です。

    SDGsの取り組みについての学習でした。
    今日は貧困をなくしていくという内容で、興味深く動画を見たり、先生の話を聞いていました。

  • 7/4 授業の様子(5年生)

    公開日
    2022/07/04
    更新日
    2022/07/04

    5年生の出来事

    • 1009085.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122018?tm=20240327115957

    算数の授業の様子です。
    もとめたい数を□として式を立てて考えていました。
    テスト対策の練習問題にたくさん取り組んでいました。

  • 7/4 授業の様子(2年生)

    公開日
    2022/07/04
    更新日
    2022/07/04

    2年生の出来事

    (画像は31枚切り替わります)

    図工では、粘土を使って思い思いの形を作っていました。偶然できた形に名前を付けたりしながら創造力を養っていました。
    算数では、不等号の学習や、もとの数を求める文章題に取り組んでいました。

    • 1009044.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122017?tm=20240327115957

  • 7/1 授業の様子(1年生)

    公開日
    2022/07/01
    更新日
    2022/07/01

    1年生の出来事

    (画像は22枚切り替わります)

    算数のひき算を学習していました。
    足し算の逆・・・ですが、すぐには答えが出てきません。
    指を使って数えてみたり、おはじきを使ってみたりと、工夫している子どもたちです。

    • 1008312.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122015?tm=20240327115957

  • 7/1 本日のランチタイム

    公開日
    2022/07/01
    更新日
    2022/07/01

    給食の時間

    • 1008310.jpg
    • 1008311.gif

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4122014?tm=20240327115957

    https://www.kasugai.ed.jp/kasugai44/blog_img/4131886?tm=20240327115957

    (下の画像は36枚 切り替わります)

    今日は、5年生の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    ごはん
    牛乳
    もずくとオクラのとろり汁
    ゴーヤチャンプルー
    冷凍みかん

    来週月曜のメインは
    「スタミナ汁」です。お楽しみに!