学校日記

  • 4/28 授業参観

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校行事

     5時間目は、授業参観でした。どのクラスの子どもたちも一生懸命頑張っていました。お家の方々には、ぜひ励ましの言葉をかけていただきたいです。子どもたちの励みになると思います。

  • 4/28 本日のランチタイム

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    給食の時間

    (下の画像は17枚 切り替わります)

    今日は、3年1組、3年2組の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    ごはん
    牛乳
    蕗入りがめ煮
    ヒレカツ
    胡瓜のゆかり和え
    小袋味噌ソース

    来週月曜日のメインは
    「宗田鰹のおかか煮」です。お楽しみに!

    1・2年生は校外学習でお弁当・水筒が必要です。ご用意よろしくお願いします。

  • 4/27 避難訓練を行いました

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    学校行事

    (画像は16枚切り替わります)

    本日の5時間目は「もしものときにそなえる」をテーマに、避難訓練に取り組みました。
    地震が起こったあとに、火災が発生するという想定で取り組み、「おはしも」を守るように意識しながら避難ルートの確認をしました。
    どの学級でも、もしものときの「おはしも」の話をしました。
    お子様とも食卓の話題の1つとしていかがでしょうか。

  • 4/27 本日のランチタイム

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    給食の時間

    (下の画像は19枚 切り替わります)

    今日は、3年3組、3年4組の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    麦ごはん
    牛乳
    厚揚げカレー丼の具
    コーンサラダ
    バナナチップス

    明日のメインは
    「胡瓜のゆかり和え」です。お楽しみに!

  • 4/27 1年生を迎える会

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    児童会

    (画像はそれぞれ18枚ずつ切り替わります)

    入学してからだいぶ日数はたちましたが、1年生を迎える会を行いました。
    コロナ以前は体育館で集まっていましたが、ここ数年はリモートが主流になってきていす。
    今回も各クラスにカメラが移動し、中継しながらの会となりました。

    児童会執行委員の子どもたちがカメラマンとリポーターとなり、各クラスをつないでいました。それぞれクラスで趣向を凝らし、45秒の中に学校紹介や学習紹介などを織り込んだ出し物を披露してくれました。

  • 4/26 そうじの時間(2・3年生)

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    その他

    (画像は27枚切り替わります)

    雨模様の天気ではありましたが、子どもたちはとても元気に過ごしています。
    そうじの時間も、それぞれの持ち場で一生懸命活動していました。
    2年生・3年生・・・たのもしい姿ばかりでした。

  • 4/26 本日の給食

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    給食の時間

    (画像は28枚切り替わります)

    今日は6年生の教室におじゃましました。


    今日のメニュー
    クロワッサン
    牛乳
    ジャガイモスープ
    キャベツとアスパラのソテー
    プルーン

    明日のメインは厚揚げカレー丼です。お楽しみに!

  • 4/25 授業の様子(1年生)

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    1年生の出来事

    (画像は28枚切り替わります)

    音楽の授業をしていました。
    音楽を聴いて、感じたことを体全体で表現していました。どんな感じの曲だったかな?

  • 4/25 授業の様子(2年生)

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    2年生の出来事

    (画像は20枚切り替わります)

    算数の時間には25ます計算にチャレンジしていました。制限時間内にどれだけできたかの記録を残しながら、これからがんばろうという気持ちになっていました。
    国語では漢字の学習や人文字の学習に取り組んでいました。

  • 4/25 本日のランチタイム

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    給食の時間

    (下の画像は 枚 切り替わります)

    今日は、5年生の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    ごはん
    牛乳
    鶏団子汁
    鯵フライ
    もやしとひじきの和え物
    苺ゼリー

    明日のメインは
    「キャベツとアスパラガスのソテー」です。お楽しみに!

  • 4/24 本日のランチタイム

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    給食の時間

    <昨日のメニュー>
    麦ごはん
    牛乳
    豆乳汁
    鮪の甘辛煮
    刻み沢庵
    手巻き海苔

    本日のメインは
    「鶏団子汁」です。お楽しみに!

  • 4/21 授業の様子(5年生)

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    5年生の出来事

    (画像は31枚切り替わります)

    新年度になって初の書写の学習をしました。
    まずは点画のおさらいとして、「永」の字を練習しました。
    終始おだやかな雰囲気で学習に取り組むことができていました。

  • 4/21 薬物乱用防止教室(6年生)

    公開日
    2023/04/21
    更新日
    2023/04/21

    6年生の出来事

     今日は愛知県警と春日井警察の方々をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。講師の先生のお話を聞いたり、薬物を接種するとどうなるかをDVDで確かめたり、様々な資料が展示してあるバスを見学したりしました。薬物の恐ろしさをあらためて感じるよい機会となりました。

  • 4/21(金)本日の給食

    公開日
    2023/04/21
    更新日
    2023/04/21

    給食の時間

    (画像は34枚切り替わります)

     今日は4年生の教室におじゃましました。

      <今日のメニュー>
     サンドイッチロールパン
     発酵乳
     春野菜のスープ煮
     スラッピージョー
     パイナップル

     来週月曜日は「豆乳汁」です。お楽しみに!

  • 4/20 アサガオの種を渡す会(2年生)

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    2年生の出来事

     一時間目に、アサガオの種を渡す会を行いました。一年生にわたす種は、今の二年生が昨年育てたアサガオから採ったものです。自分たちの種を渡せたことで、どの子も誇らしげにしているように見えました。
     種を渡した後は、一二年生の仲を深められるよう、じゃんけん列車を行いました。また一緒に遊びたいですね。

  • 4/20 授業の様子(5年生)

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    5年生の出来事

    (画像はそれぞれ15枚切り替わります)

    算数や漢字のテストをしていました。新しい学年にあがったところの学習のたしかめです。
    学活の時間では1年生を迎える会の計画や練習をしていました。

  • 4/20 授業の様子(4年生)

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    4年生の出来事

    (画像は27枚切り替わります)

    算数では角度の学習をしていました。分度器を正確にあてないと、正しく読み取ることがでないので、なかなか苦戦していました。
    図工の学習も始まっています。新しい単元の目標や手順を確認していました。

  • 4/19 授業の様子(1年生)

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    1年生の出来事

    (画像はそれぞれ19枚ずつ切り替わります)

    図工では、太陽や図形など、思い思いの図を描きました。
    その図形に表情をつけて楽しんでいました。

  • 4/19 本日のランチタイム

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    給食の時間

    (下の画像は27枚 切り替わります)

    今日は、2年生の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    ごはん
    牛乳
    豆腐とキャベツのスープ
    たっぷり野菜と肉団子の甘酢餡
    鰯の干し小魚

    明日のメインは
    「わかめごはん」です。お楽しみに!

  • 4/19 昼休みの時間

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    その他

    お昼休みの時間の様子です。

    担任の先生と外に出て走り回っている子がたくさん見られました。

    おにごっこをした後は顔を真っ赤にして教室に戻って授業の準備をしました。