学校日記

  • 3年生民謡体験(2/17)

    公開日
    2012/02/17
    更新日
    2012/02/17

    3年生の出来事

    3年生の社会科の学習で、昔から続く伝統芸能について学びました。日本民謡研究会の師範の先生をお招きして、踊りのいわれやソーラン節を教えていただきました。最後には、3年生の子どもたちは、みんな上手に踊れるようになりました。

  • 授業参観4(2/10)

    公開日
    2012/02/11
    更新日
    2012/02/11

    学校行事

    授業参観の様子です。

  • 授業参観3(2/10)

    公開日
    2012/02/11
    更新日
    2012/02/11

    学校行事

    授業参観の様子です。

  • 授業参観2(2/10)

    公開日
    2012/02/11
    更新日
    2012/02/11

    学校行事

    授業参観の様子です。

  • 授業参観1(2/10)

    公開日
    2012/02/11
    更新日
    2012/02/11

    学校行事

    3学期の授業参観がありました。授業内容は、1年間の学習成果の発表や1/2成人式で保護者の方へ感謝の言葉を発表、普段の授業の様子などでした。授業後に来年度のPTA学級委員決めも行われました。寒い中でしたが、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

  • お別れ給食(2/8)

    公開日
    2012/02/09
    更新日
    2012/02/09

    その他

    卒業を間近に控えた6年生と校長先生が、校長室で一緒に給食を食べる「お別れ給食」が始まりました。各学級6〜7名が、校長先生と将来のこと(夢)や松山小での思い出を話しています。

  • 5年4組学級閉鎖のお知らせ(2/6)

    公開日
    2012/02/06
    更新日
    2012/02/06

    その他

    画像はありません

    5年4組がインフルエンザや発熱による欠席者が多く、明日2月7日(火)から8日(水)までの2日間学級閉鎖になります。5年4組は、本日2月6日、給食後の午後1時に下校させます。手洗いやうがいの励行、マスクの着用にご協力ください。

  • 租税教室(2/2)

    公開日
    2012/02/03
    更新日
    2012/02/03

    6年生の出来事

    小牧税務署から講師を招いて、6年生を対象に租税教室が行われました。もし、税金がなかったら世の中はどうなるかのDVDを見たり、消費税の使われ方を学んだりしました。

  • 雪景色(2/2)

    公開日
    2012/02/02
    更新日
    2012/02/02

    その他

    昨夜からの降雪で今年初めて雪景色が見られました。子どもたちは朝から運動場に積もった雪で遊びに夢中です。

  • 5年 栄養指導

    公開日
    2012/02/01
    更新日
    2012/02/01

    5年生の出来事

    1月31日、2月1日に栄養指導がありました。
    栄養士さんに野菜について教えていただきました。
    身近な野菜でも知らないことがたくさんあり、みんな興味深く話を聞いていました。

  • 5年3組学級閉鎖のお知らせ(2/1)

    公開日
    2012/02/01
    更新日
    2012/02/01

    緊急連絡

    画像はありません

    5年3組がインフルエンザや発熱による欠席者数が多く、明日2/2(木)と2/3(金)を学級閉鎖します。本日2/1(水)5年3組は、給食後の午後1時15分に下校します。インフルエンザが流行しています。手洗い・うがいの励行、マスクの着用を心がけてください。