学校日記

  • 11/30 音楽部

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    その他

    校内発表会に向けて皆でがんばっています。音楽部は昨年まで、地域の皆様に喜んでいただけるようにいろいろな会に参加してきましたが、今年は残念ながら今回の校内発表会のみの発表となりました。練習の成果が発揮できるようにがんばってくださいね。

  • 11/30 野球部

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    その他

    挨拶、礼儀、自主性を大切にがんばっています。

  • 11/30 バスケットボール部

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    その他

    基本を大切にがんばっています。

  • 11/30 放課の様子

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    6年生の出来事

    北風が日に日に強まっていますが、今日は気持ちのよい天気となりました。皆、元気に遊んでいます。縄跳びでは、名人をめざしてがんばっています。

  • 11/30 4年生の様子

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    4年生の出来事

    学校周辺の落ち葉掃除に取り組んでいます。歩道がきれいになるようにがんばっています。

  • 11/30 6年生の様子

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    6年生の出来事

    卒業アルバムの集合写真の撮影をしました。撮影時のみマスクをとって笑顔で行いました。

  • 11/30 3年生の様子

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    3年生の出来事

    理科、算数の様子です。理科では重さ、算数では分数について勉強しています。

  • 11/30 1年生の様子

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    1年生の出来事

    書写、算数、国語の様子です。

  • 11/30 今日のランチタイム

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    給食

    (下の画像は16枚 切り替わります)

    5年3組、5年4組の教室にお邪魔しました。

    《今日のメニュー》
    ごはん
    牛乳
    えがおのカレーシチュー
    切り干し大根サラダ
    ミックスナッツ

  • 11/30 PTA常任委員会、全委員会、地区委員会

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    PTA

    PTA全委員会・常任委員会・地区委員会が、体育館と図書室に分かれて行われました。これまでの活動内容の報告、今後の計画、三学期の旗当番についての話し合いがありました。係の皆様におかれましては、お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

  • 11/30 授業の様子(4年生)

    公開日
    2020/11/30
    更新日
    2020/11/30

    4年生の出来事

    算数の授業では四捨五入、音楽では2学期のまとめテスト、国語では松山チャレンジの復習をしていました。

    体育で、竹馬や走り幅跳びの練習に励んでいました。友達同士で教え合っていました。

  • 11/27 3年生の様子

    公開日
    2020/11/28
    更新日
    2020/11/28

    3年生の出来事

    国語の物語の読み取り、校外学習のまとめの様子です。

  • 11/27 1年生の様子

    公開日
    2020/11/28
    更新日
    2020/11/28

    1年生の出来事

    算数と生活科の様子です。算数では、計算カードを使って特訓中です。

  • 11/27 給食の様子

    公開日
    2020/11/28
    更新日
    2020/11/28

    2年生の出来事

    2年生と放送室の給食時の様子です。

  • 11/26 1年生の様子

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    1年生の出来事

    道徳「くりの み」の様子です。うさぎがきつねに、2つしかないどんぐりのうち1つをあげる姿をとおして、思いやりをもって行動することの大切さについて皆で考えました。思いやりいっぱいに演技する姿が見られました。

  • 11/26 4年生の様子

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    4年生の出来事

    外国語活動の様子です。 What do you want? How many? を使って買い物をするための会話をしました。皆が笑顔で取り組むことができました。

  • 11/26 今日のランチタイム

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    給食

    (下の画像は16枚 切り替わります)

    今日は、5年1組、5年2組の教室にお邪魔しました。

    <今日のメニュー>
    麦ごはん
    牛乳
    麻婆豆腐
    紫蘇入り春巻き
    林檎

  • 11/26 2年生の様子

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    2年生の出来事

    算数、生活科、図工の様子です。算数では三角定規、図工ではカッターナイフを使えるようにがんばっています。

  • 11/26 登校の様子

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    その他

    下屋敷、如西方面の登校の様子です。班長さん副班長さんを中心に安全に気をつけて登校しています。班長さん副班長さんいつもありがとうございます。

  • 11/25 西部ふれあいセンターの見学

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    2年生の出来事

    2年生は生活科の町探検で、西部ふれあいセンターの見学に行きました。
    自分たちの町にある施設を見学し、たくさん勉強しました。
    今度は、おうちの人と一緒に行ってもいいですね。