学校日記

学校行事

  • 4/28 学校公開(授業参観)

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    学校行事

    (画像は14枚切り替わります)

    本日ご来校いただいた保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。

    子どもたちも、やる気満々な様子でがんばっていました。

    学年・学級懇談会での充実したお話もありがとうございました。

    今年度もよろしくお願いします。

    次回の学校公開日は6月3日(火)です。

  • 4/25 避難訓練

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事

    (画像は13枚切り替わります)

    避難訓練を行いました。

    地震発生・・・からの家庭科室出火・・・が今日の設定です。

    避難指示から避難完了まで4分28秒でした。今年度初めての訓練としては充分な取組でした。

  • 4/9 1学期始業式

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校行事

    (画像はそれぞれ13枚ずつ切り替わります)

    令和7年度、始まりました!

    クラス発表、担任発表で子どもたちはとても盛り上がりました。

    職員一同、子どもたちと楽しい学校生活を過ごせるようがんばります。

    今後ともよろしくお願いします!


  • 4/8 入学式

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    学校行事

    (画像はそれぞれ14枚ずつ切り替わります)

    お天気に恵まれ、令和7年度の入学式を無事に執り行うことができました。

    少し緊張気味の一年生でしたが、入学式を終えるとリラックスした表情を見せてくれました。

    明日からはお兄さん、お姉さんと一緒に登校となります。

    楽しい学校生活になりますように。

  • 4/1 新年度スタートしています!

    公開日
    2025/04/01
    更新日
    2025/04/01

    学校行事

    (画像は10枚切り替わります)

    本日は4月1日。

    「エイプリルドリーム」として、職員一同、今年度の教育活動を充実させようと動き出しています。

    新しく異動された先生を迎え、職員室の模様替えをしました。

  • 3/24 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校行事

    (画像はそれぞれ12枚ずつ切り替わります)

    あっという間の1年間でした。

    体育館にて修了式を行いました。

    校長先生からは学年ごとに次年度がんばってほしいことのお話がありました。

    明日からは春休み。交通安全や健康に気を付けて過ごしてくださいね。

  • 3/5 読み聞かせボランティア(全校リモート)

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    学校行事

    (画像は22枚切り替わります)

    業前に、読み聞かせボランティアの皆さんによるリモート版読み聞かせを行いました。

    心がほっこりするお話、クスっと笑いそうになってしまうお話の2本立てでした。

    教室から笑い声が聞こえてくるくらい、子どもたちは真剣に聞いていましたね。

    ボランティアの皆様、ありがとうございました。

  • 2/3 通学班会議

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校行事

    (画像は20枚切り替わります)

    5時間目に通学班会議を行いました。

    4月からも安全に登校できるように、班の編成や並び順を検討しました。

    また、新1年生への案内のお手紙を作りました。

    今日より18日までの間に新班長さんが新1年生のお宅へご挨拶に伺います。

  • 12/23 2学期終業式

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    学校行事

    (画像はそれぞれ18枚ずつ切り替わります)

    長いようで短い2学期も本日で終業式を迎えました。

    校長先生からは、2学期のがんばりを振り返り、3学期に生かせるようにというお話をいただきました。

    そして、寒さを吹き飛ばすくらいの校歌斉唱を披露してくれた子どもたちでした。

    生活安全委員会や体育委員会の子どもたちが、寸劇仕立てのお知らせをし、会場が大いに沸きました。

    さて、2学期のあゆみを渡しました。ご家庭でも子どもたちのがんばりを話題にしてあげてください。

  • 12/3 全校児童集会

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    学校行事

    (画像は15枚切り替わります)

    業前の時間に体育館で全校児童集会を開きました。

    表彰のあと、給食委員会からの「もぐもぐキャンペーン」の表彰と、体育委員会からの「なわとび週間」のお知らせがありました。

    委員会からのお知らせだけでなく、寸劇を取り入れたコミカルなお知らせとなり、体育館が笑いで包まれました。

  • 11/20 全校草取り作業

    公開日
    2024/11/20
    更新日
    2024/11/20

    学校行事

    (画像は15枚切り替わります)

    業前の時間を使って、全校草取り作業をしました。

    運動場全域に広がり、各自たくさんの雑草や落ち葉を集めました。

    短い時間でしたが、みんなが協力して校内がきれいになりました!

  • 11/11 クラブ活動

    公開日
    2024/11/11
    更新日
    2024/11/11

    学校行事

    (画像亜hそれぞれ18枚ずつ切り替わります)

    子どもたちの楽しみにしているクラブ活動の時間でした。

    どのクラブからも楽しそうな声が響いていました。

    次回のクラブ活動は12/16(月)です!

  • 10/24 授業の様子

    公開日
    2024/10/24
    更新日
    2024/10/24

    学校行事

    (画像はそれぞれ18枚ずつ切り替わります)

    今日は市の教育委員会をはじめ、外部の方が学校を視察に訪問されました。

    各教室をめぐり、子どもたちの様子や授業の進め方、施設の状況などを確認していただきました。

    廊下ですれ違うと「こんにちはー!」と元気に挨拶をしてくれる子どもたち。

    授業中はいつもと少しだけ違う雰囲気に緊張している子もいましたが、みんながんばっていました。

  • 10/21 全校朝会・認証式

    公開日
    2024/10/22
    更新日
    2024/10/22

    学校行事

    (画像はそれぞれ12枚ずつ切り替わります)

    暑さも和らいだので、体育館で全校朝会を開きました。

    後期の児童会役員・学級委員の認証をしました。

    校長先生からは、涼しくなってきたことによる体調管理や、校舎内の過ごし方についてのお話がありました。

  • 10/21 クラブ活動

    公開日
    2024/10/22
    更新日
    2024/10/22

    学校行事

    (画像はそれぞれ20枚ずつ切り替わります)

    久しぶりのクラブの時間でした。

    子どもたちは、それぞれ楽しそうに活動をしていました。

    次回のクラブは11/11です!

  • 10/8 業前練習

    公開日
    2024/10/08
    更新日
    2024/10/08

    学校行事

    (画像は12枚切り替わります)

    雨上がりの曇り空でしたが、業前に運動会の開閉会式の練習をしました。

    少しひんやりする気候に変わってきました。

    子どもたちは整った列や、礼の仕方などを確かめていました。

  • 10/2 児童会役員選挙(児童会)

    公開日
    2024/10/02
    更新日
    2024/10/02

    学校行事

    令和六年度の後期児童会役員選挙がありました。どの学年も、いい雰囲気で立会演説を聞き、投票することができたようです。立候補者・推薦責任者はリハーサルの日からスピーチに磨きをかけており、どの児童も見事な演説をすることができました。後期の活動が、今から楽しみです。

  • 9/2 2学期が始まりました!

    公開日
    2024/09/02
    更新日
    2024/09/02

    学校行事

    (画像はそれぞれ22枚ずつ切り替わります)

    長いと思っていた夏休みも明けて、2学期が始まりました。
    学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

    今日は始業式と学活の短い時間でしたが、久しぶりの友達との対話でみんな笑顔があふれていました。

    明日から給食が始まります。まずは生活習慣を整えて、健康で過ごしましょう!

  • 8/22 夏休み出校日(2時間目)

    公開日
    2024/08/22
    更新日
    2024/08/22

    学校行事



    (画像はそれぞれ22枚ずつ切り替わります)

    2学期の係活動を決めているクラス、レクリエーションを楽しむクラス、静かに学習をがんばるクラス、スポーツフェスティバルに向けた練習に取り組むクラスなど、様々見ることができました。

    始業式は、9/2(月)です。

    生活リズムを整え、元気な姿でまた会いましょうね。

  • 8/22 夏休み出校日(1時間目)

    公開日
    2024/08/22
    更新日
    2024/08/22

    学校行事



    (画像はそれぞれ22枚ずつ切り替わります)

    今日は夏休み出校日、約1か月ぶりの顔合わせです。

    子どもたちの表情から夏休みの様子が見て取れます。

    日に焼けて真っ黒になっている子や、少し頭がぼーっと眠そうな子、などなど。

    暑い日が続きますが、がんばって学校に来ることができましたね。