2学期始業式・報告会(9/1)
- 公開日
- 2008/09/01
- 更新日
- 2008/09/01
学校行事
2学期がスタートしました。始業式では、まず代表児童(4年女子)が、夏休みの楽しかった思い出と2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。その後、校長先生は、夏休み中の貴重な体験(生のトウモロコシとねむの木学園)を2つ話されました。そして、一番うれしかったことは、夏休み中大きな事故やけが等もなく、元気よく今日をむかえられたこと(全員に金メダルをおくりたい)、2学期は大きな行事があるのでしっかり取り組むことと、やはり一時間一時間の授業が最も大切であること、3つの種のお話がありました。
始業式の後、この夏休み中に松山小学校の代表として、いろいろな行事(秋田県男鹿市との交流学習、市長を囲むわくわくトーク、青少年赤十字の活動)に参加した人たちの報告会を行いました。