11月3日 文化の日
- 公開日
- 2014/11/03
- 更新日
- 2014/11/03
今日は何の日
1946(昭和21)年11月3日、平和と文化を重視した「日本国憲法」が公布されました。これを記念して、1948(昭和23)年に「文化の日」という国民の祝日に定められました。自由と平和を愛し、文化をすすめることをねらいとしています。
ちなみに、日本国憲法が施行されたのは、半年後の5月3日です。戦前は、11月3日が明治天皇の誕生日であることから、「明治節」という祝日でした。
「マンガを日本文化として認知してもらう」目的で、手塚治虫さんの誕生日である11月3日は、「まんがの日」にもなっています。十分に目的を達成していますね。
画像は、上から文化勲章(内閣府HPより)、明治天皇(ウィキペディアより)、手塚治虫さん(www.hayabusa.bzより)です。