学校日記

5月11日 鵜飼開き

公開日
2014/05/10
更新日
2014/05/10

今日は何の日

 木曽三川の一つ・長良川で、5月11日から鵜飼が始まります。「鵜(う)」という鳥を訓練して、川魚の鮎(あゆ)をとる漁法です。今は、漁業というより、昔から続く伝統の技であり、観光資源となっています。10月まで行われます。

 日本で最初の書物「日本書紀」にも鵜飼のことが書かれているようなので、1300年も続く漁法です。写真は、現在と江戸時代の鵜飼の様子です。(ウィキペディアより)