学校日記

  • 4/30 今日のランチタイム

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    給食の時間

    (下の画像は18枚切り替わります)

    今日は、5年1組、5年2組の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    わかめごはん

    牛乳

    白味噌汁

    肉野菜炒め

    プルーン

    明日のメインは「高野豆腐の卵とじ」です。

    お楽しみに!


  • 4/28 学校公開(授業参観)

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    学校行事

    (画像は14枚切り替わります)

    本日ご来校いただいた保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。

    子どもたちも、やる気満々な様子でがんばっていました。

    学年・学級懇談会での充実したお話もありがとうございました。

    今年度もよろしくお願いします。

    次回の学校公開日は6月3日(火)です。

  • 4/28 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    給食の時間

    (下の画像は17枚切り替わります)
    今日は、年組、年組の教室にお邪魔しました。
    <本日のメニュー>
    ごはん
    発酵乳(アシドミルク)
    笑顔のハヤシシチュー
    ツナサラダ
    型抜きチーズ

    水曜日のメインは「肉野菜炒め」です。
    お楽しみに!

  • 4/25 避難訓練

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事

    (画像は13枚切り替わります)

    避難訓練を行いました。

    地震発生・・・からの家庭科室出火・・・が今日の設定です。

    避難指示から避難完了まで4分28秒でした。今年度初めての訓練としては充分な取組でした。

  • 4/25 授業の様子(5年生)

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    5年生の出来事

  • 4/25 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    給食の時間

    (下の画像は19枚切り替わります)

    今日は、6年3組、6年4組の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    麦ごはん

    牛乳

    蕗入りがめ煮

    鰯の生姜煮

    野菜ふりかけ

    来週月曜のメインは「笑顔のハヤシシチュー」です。

    お楽しみに!


  • 4/25 2年生 授業の様子

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    2年生の出来事

    算数では、たし算とひき算のまとめをしていました。2年生になって少し難しい計算に挑戦しています。生活科では、タブレットで撮影した写真を見ながら、自分のお気に入りの「春」をカードに書きました。みんな、すてきな仕上がりです。

  • 4/25 4年生 授業の様子

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    4年生の出来事

    今日はリコーダーを吹いたり、筆で文字を書いたり、工作をしたりと活動尽くしの1日でした!

    いつも元気いっぱいな4年生ですが、グッと集中して作業をする姿もステキです!

  • 4/24 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/25

    給食の時間


    (下の画像は16枚切り替わります)

    今日は、5年1組、5年2組の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    ミルクロールパン

    牛乳

    白いんげんのポタージュ

    切り干し大根とチキンのサラダ

    明日のメインは「鰯の生姜煮」です。

    お楽しみに!

  • 4/24 2年生 授業の様子

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    2年生の出来事

    算数では、38は、あといくつで40かな?と考えて、38+4の計算をしました。国語では漢字の勉強です。2年生になると、画数の多い漢字がたくさん出てきます。


  • 4/23 図工 「わたしの おひさま」(1年生)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    1年生の出来事



     クレパスを使って、あったらいいなと思うおひさまを思い浮かべました。

    おひさまを夢中になって思い思いに描いていました。

    ティッシュを使ってぼかしたり、色の混ざりを楽しんだり、どの子もすてきな作品に仕上げることができました。





  • 4/23 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    給食の時間

    (下の画像は27枚切り替わります)

    今日は、4年生の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    麦ごはん

    牛乳

    かきたま汁(すまし汁)

    鯵の野菜餡かけ

    海苔佃煮

    明日のメインは「白いんげんのポタージュ」です。

    お楽しみに!

  • 4/22 委員会活動

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    児童会

    (画像はそれぞれ16枚ずつ切り替わります)

    昨日、今年度初めての委員会活動を行いました。

    5年生は「委員会ってなんだろう」という新鮮な気持ちでのぞんでいました。

    6年には、昨年から引き続き同じ委員会に入った子もいます。仕事内容もイメージできているので、余裕の表情でした。

    これから1年間、学校の細やかなこと、よろしくお願いします!

  • 4/22 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    給食の時間

    (下の画像は18枚切り替わります)

    今日は、3年3組、3年4組の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    ごはん

    牛乳

    トックスープ

    プルコギ

    切らず揚げ

    明日のメインは「鯵の野菜あんかけ」です。

    お楽しみに!

  • 4/21 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    給食の時間

    (下の画像は18枚切り替わります)

    今日は、3年1組、3年2組の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    麦ごはん

    牛乳

    豚汁

    ひじき入り鶏そぼろ

    ヨーグルト

    明日のメインは「プルコギ」です。

    お楽しみに!

  • 4/21 学年レクリエーション(1年生)

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    1年生の出来事

     運動場探検で遊具の使い方やルールを学んだあと、今日は1年生みんなで鬼ごっこをしました。

    天気が良く、広々とした運動場でたくさん走り、汗をかきながらも笑顔で楽しんでいました。

    休み時間にも、外で遊ぶ子どもたちがたくさん増えてきました。下校時には水分が無くなっている子もいます。

    これから暑くなってきますので十分な量のお茶をお子様と相談していただき、持たせていただくようお願いいたします!

  • 4/21 授業の様子(3年生)

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    3年生の出来事

     今週から図工の授業が始まりました。パレットについてはご自宅で洗っていただくことになります。ご協力をよろしくお願いします。

  • 4/18 4年生 クラブ決め&授業の様子

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    4年生の出来事

    今日の5時間目に、クラブ決めを行いました!

    第1希望のクラブに入れた人も、そうでない人もいますが、1年間楽しく活動できるといいですね。

  • 4/18 本日のランチタイム

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    給食の時間

    (下の画像は16枚切り替わります)

    今日は、6年生の教室にお邪魔しました。

    <本日のメニュー>

    黒ロールパン

    牛乳

    ABCスープ

    キャベツとアスパラガスのソテー

    来週月曜のメインは「豚汁」です。

    お楽しみに!

  • 4/18 1年生給食スタート!

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    1年生の出来事

    (画像はそれぞれ16枚ずつ切り替わります)

    いよいよ1年生の給食がスタートしました!

    初めての給食当番でドキドキしている子や、給食が全部食べられるかハラハラしている子、

    どの子もカレーの香りにワクワクしていたようです。

    お腹いっぱい、食べられたかな?