岩成台西小学校のホームページへようこそ!
   
「人とのあたたかいつながりを大切にして、みんなで伸びる岩西っ子」
あいさつ チャレンジ みんなあったかい岩西っ子

新着記事

  • 【3年生】洗濯板を使ったよ・授業の様子

    今日、社会の昔のくらしの学習で、洗濯板を使って靴下やハンカチの洗濯をしました。始めに洗濯板の使い方を確認してから、外で行いました。タライに入れる水の量を自分たちで考え、洗濯板の向きにも気を付けて進めま...

    2025/11/28

    3年生

  • 4年 図工「のこぎりぎこぎこ」

     11月中旬から始まった図工「のこぎりギコギコ」の学習では、作品の組み立ての段階に入ってきました。始めは、うまく切れず「キィーーキィーー」と鳴らし、ちっとも切り進まなかったのこぎりも、今では職人さんの...

    2025/11/28

    4年生

  • 【5年生】漢字の学習

    日常の授業から、「子どもたちが主体的に学ぶ」ということを大切にしています。 漢字の学習では、児童が進行し、漢字の読みの確認や「とめ・はね・はらい」の細かいチェックなどを自分たちで行っています。人から教...

    2025/11/28

    5年生

  • 2年生 体育授業の様子

     11月の運動場での体育の授業では、いろいろな鬼ごっこをしました。その中でも「宝運び鬼」では、敵(鬼)のゾーンを通る時に、フェイントをかけたり、しっぽを取られないように気を付けたりと、工夫しながら取り...

    2025/11/27

    2年生

  • 芸術鑑賞会

     芸術鑑賞会がありました。今年度はエトワールプリンスのお二人をお招きして、お筝とハープの演奏を聴きました。和楽器と洋楽器の織り成すハーモニーに子ども達も職員も聴き入ってしまいました。学年の発達段階に合...

    2025/11/25

    職員室より