新着記事
-
交通安全教室がありました。全校で横断歩道の渡り方について学んだ後に、学年ごとの学習をしました。3年生は、車の死角・内輪差と自転車の乗り方について学びました。車の死角・内輪差では、車の運転席から、人や自...
2025/09/16
3年生
-
歯科衛生士さんから、歯磨きの仕方を教わり、子ども達は一生懸命歯ブラシの向きを変えながら、磨いていました。他にも、「虫歯にならないためには、ダラダラおやつを食べないことが大事だよ。」と教えてもらい、「...
2025/09/11
2年生
-
歯科衛生士さんに、歯磨きの方法を教えてもらいました。1年生は奥歯(6歳臼歯)が生えてくる時期で、磨き残しが多いそうです。今日は奥歯を横から磨く「エッヘンみがき」や、歯の磨き方を教えてもらい、みんなで練...
2025/09/11
1年生
-
9日に書講師の菅野先生に書の授業を教えていただきました。ひらがなの筆使いの学習で「はす」という字を書きました。始めにポイントを教えていただき、お手本に赤鉛筆で大事なことを書き込んでいきました。その後...
2025/09/10
4年生
-
8日に身体測定が行われました。いつも身体測定の時には、養護教諭が保健指導をします。今回は、「めざせ!メディアコントロールの達人になろう!」というテーマで、メディアとは何か、メディア機器の使用が心身に...
2025/09/10
4年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
-
2025.07.17 07校長室だより5「1学期ありがとうございました」 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
-
令和6年度 特別の教育課程(書道科)の編成の方針等について PDF
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
-
令和5年度 特別の教育課程(書道科)の編成の方針等について PDF
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
-
令和5年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について PDF
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
-
R7台風・大雨・地震などの緊急時における児童の登下校について(保存版) PDF
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
-
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
-
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
-
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08